今回は短めです。
ビーム・ガトリング・ガンを組みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/8d/3acd7913860591b6382d390988bbf27f.jpg?1601389997)
2つを連結する部分です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/4c/f89060176432c8e9cdd46b6dd4ad8a0c.jpg?1601389996)
サブグリップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/27/1bdcf4d93d218f53fdc8f5730ca660c6.jpg?1601389996)
銃身の部分ですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e6/eecece6cd9397f7e4186d8d8dc88a636.jpg?1601390231)
最後にマガジン部分を組んで完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b8/aacbd1f2b592e62e35a393e0b9f767d4.jpg?1601390375)
全部で6つ組みますが、まずは2つだけ。
これで1セット分となります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/8d/3acd7913860591b6382d390988bbf27f.jpg?1601389997)
2つを連結する部分です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/4c/f89060176432c8e9cdd46b6dd4ad8a0c.jpg?1601389996)
サブグリップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/27/1bdcf4d93d218f53fdc8f5730ca660c6.jpg?1601389996)
銃身の部分ですが、
この4つのパーツを束ねた状態から…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/38/530c82535b00909d8f7b770bf7c4772b.jpg?1601389996)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/38/530c82535b00909d8f7b770bf7c4772b.jpg?1601389996)
砲身のパーツで固定するカタチで組んでいきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e6/eecece6cd9397f7e4186d8d8dc88a636.jpg?1601390231)
最後にマガジン部分を組んで完成です。
さらに、もう1つ組みますが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/6a/6c3e30e4aadc856f676dac7154e5e00e.jpg?1601390231)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/6a/6c3e30e4aadc856f676dac7154e5e00e.jpg?1601390231)
全く同じではなく、左右対称になるように組んでいきます。
組む時は、スコープ・サブグリップ・マガジンの位置が逆になります。
(組説ではAとBに分けて組むようになってます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b8/aacbd1f2b592e62e35a393e0b9f767d4.jpg?1601390375)
2つを連結した状態です。
あと2セット分(4本)と頑張ります。
これが組み上がれば…
残りのシールド2枚で全てが組み上がります!