久しぶりに新しいプラモデルを組みます!



1/1のカップヌードル…食べ物ではなく、


ランナーGは2種類。

カップヌードルの文字が目立つランナーH。

タグが見えないので別に撮影。




1/1のカップヌードル…食べ物ではなく、
プラモデルなんです。


組説には、カップヌードルの解説も記載されてます。


組説には、カップヌードルの解説も記載されてます。
【ランナー】

ランナーA、エビと玉子と肉がありますね。

ランナーBはカップの部分。

ランナーCは3種類あります。



ランナーA、エビと玉子と肉がありますね。

ランナーBはカップの部分。

ランナーCは3種類あります。


ランナーDとEは麺です。

ランナーFは4種類もありまし!

ランナーGは2種類。

カップヌードルの文字が目立つランナーH。

タグが見えないので別に撮影。

最後にネギシート、マーキングシール、
フタシール、フタ止めシールです。
なんとフタシールとフタ止めシールは
本物と同じものを再現してるとのこと。
…なんか、パーツ見てるだけで
腹減ってきましたね。