今回はバックパックです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ba/53e4161e875202e5fd2a7e7a6ca68fd8.jpg?1641654516)
まだ一部組み上がってないですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/68/590d1d14a05e4672d02dc33cd681a659.jpg?1641654516)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/08/5c5ae07d90358d543036e5ad87411249.jpg?1641654898)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ef/91c2d9b596dce26a201f5e8cf153b3da.jpg?1641654898)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/28/0226e7f2e49b713beb8efa9381e3432a.jpg?1641654898)
(組説順ではありません)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ba/53e4161e875202e5fd2a7e7a6ca68fd8.jpg?1641654516)
まだ一部組み上がってないですが、
この時点で、かなりの重さ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/68/590d1d14a05e4672d02dc33cd681a659.jpg?1641654516)
中央スラスターの展開。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d6/62e002b60e32fd149253752de3bd89a9.jpg?1641654516)
フィン・ファンネルのユニットも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d6/62e002b60e32fd149253752de3bd89a9.jpg?1641654516)
フィン・ファンネルのユニットも
前後や上下にフレキシブルに可動します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ac/738a6cd7d03bd18dfc6d5331ba17952b.jpg?1641654516)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ac/738a6cd7d03bd18dfc6d5331ba17952b.jpg?1641654516)
プロペラントタンクは、長さもボリューム
もあり、細かく色分けされてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/08/5c5ae07d90358d543036e5ad87411249.jpg?1641654898)
続いて右腕!
ついでに肩アーマーと
腰部サイドアーマーも片方ですが一緒に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ef/91c2d9b596dce26a201f5e8cf153b3da.jpg?1641654898)
肘は、手首の返しも含め大きく
曲がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7a/7093efab04ac247d7966dc1d8adc832b.jpg?1641654898)
上腕、前腕ロール可動あります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7a/7093efab04ac247d7966dc1d8adc832b.jpg?1641654898)
上腕、前腕ロール可動あります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/28/0226e7f2e49b713beb8efa9381e3432a.jpg?1641654898)
マシンガンは手首の返しと連動して、
前後にスライドします。
今のところ肩側のみの組立ですが、
そろそろもう片方にも着手します。