ホノルルの港まで空港からタクシーと思っていたのだが、降りて来るお客様を集めている客引きもあり大丈夫そうなのでそれを利用する事にした。かなり大きなバンであった。タクシーよりも安い。港の大きな倉庫のようなPier(桟橋、埠頭)の中に入ると1週間前に出た旅行者達と入れ替えに私達が乗り込んだ。こうしてこの船は土曜に出航土曜に帰るクルージングなのだ。受付でクレジットカードで乗船のキャビンカードを作りルームキーになりこれで船でのショッピング、オプションがすべてカード1枚で処理され最後に請求書を渡され間違いがなければこの旅行の思い出が薄れた頃に請求されるのだ。船といっても大きなデパートを歩いているようで色々なショップがあり洋服、お土産には困らない。
チップもまとめて1日$12これは裏方さんから全部含まれるとの説明、8日分はしっかり請求書に記載されていた。だから枕ゼニの心配がない。現金を使う事はないのだ。
クルージングはオアフ島を出ると→マウイ島(2泊)→ハワイ島(2泊)→カウアイ島(2泊)→オアフ着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b4/1f03e758362a6067480107e43b000222.jpg)
船が出航するまで歓迎のセレモニー彼らは色々趣向をこらし歓迎してくれた。後で分かった事だが船で働いている人達の様である。この建物の中の階段を上ると船のゲートなので大きな船に乗り込むと言う感じはしなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3c/91a2dd13e62d044fb7ad36459f9bb30d.jpg)
船に乗り込んでもまだ部屋に荷物が届かないと入れないアナウンスがあるまでまず11Deck(階)にある”アロファカフェ”でランチをする。このカフェは食べ放題で最後まで良く利用した。遠くを見渡すとダイアモンドヘッドが見える。あ~あ、本当にハワイに来たんだ~~
最上階は13Deckで12Deckにはプールがあり日光浴をする人達がいる。私達(二人)はのんびりと日光浴する時間はまったくなかった。何をしてたのかな?まあ~寄港地ではオプションツアーに参加していたから~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/27/11ed2b473be384fea010e6cba428a8f0.jpg)
ルームナンバーのアナウンスがあり、部屋に入れるOKサインにわくわく。
なかなかの部屋、しかもラナイ付き(ベランダ)、ここからアロハタワーが見える。
夜7時、船は静かに動き始めた。大きい船なので振動はかなり静か~~~
そしてディナーは、場所を変えDeck6のリバティーレルトランで勿論無料~しかし、ゴージャスな所でアメリカでこういう所はキャバレーなのかなと思うほど、料理もコースで無料なんてと思うが、イヤイヤ料金に含まれているんだから、いいんだ!今回日本人は10数人と少ない様だ日本語の説明会で分かった。
周りは外人のご夫婦ばかり、年齢は70歳を超えたかと思われる方が多く、外人ってこういう熟年になってゆったりと旅行を楽しむんだな~と思う。そして良く手をつないでいる。
そして、船はマウイ島へ向かう~~~朝8時に入港だ。 (つづく)
チップもまとめて1日$12これは裏方さんから全部含まれるとの説明、8日分はしっかり請求書に記載されていた。だから枕ゼニの心配がない。現金を使う事はないのだ。
クルージングはオアフ島を出ると→マウイ島(2泊)→ハワイ島(2泊)→カウアイ島(2泊)→オアフ着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b4/1f03e758362a6067480107e43b000222.jpg)
船が出航するまで歓迎のセレモニー彼らは色々趣向をこらし歓迎してくれた。後で分かった事だが船で働いている人達の様である。この建物の中の階段を上ると船のゲートなので大きな船に乗り込むと言う感じはしなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3c/91a2dd13e62d044fb7ad36459f9bb30d.jpg)
船に乗り込んでもまだ部屋に荷物が届かないと入れないアナウンスがあるまでまず11Deck(階)にある”アロファカフェ”でランチをする。このカフェは食べ放題で最後まで良く利用した。遠くを見渡すとダイアモンドヘッドが見える。あ~あ、本当にハワイに来たんだ~~
最上階は13Deckで12Deckにはプールがあり日光浴をする人達がいる。私達(二人)はのんびりと日光浴する時間はまったくなかった。何をしてたのかな?まあ~寄港地ではオプションツアーに参加していたから~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/27/11ed2b473be384fea010e6cba428a8f0.jpg)
ルームナンバーのアナウンスがあり、部屋に入れるOKサインにわくわく。
なかなかの部屋、しかもラナイ付き(ベランダ)、ここからアロハタワーが見える。
夜7時、船は静かに動き始めた。大きい船なので振動はかなり静か~~~
そしてディナーは、場所を変えDeck6のリバティーレルトランで勿論無料~しかし、ゴージャスな所でアメリカでこういう所はキャバレーなのかなと思うほど、料理もコースで無料なんてと思うが、イヤイヤ料金に含まれているんだから、いいんだ!今回日本人は10数人と少ない様だ日本語の説明会で分かった。
周りは外人のご夫婦ばかり、年齢は70歳を超えたかと思われる方が多く、外人ってこういう熟年になってゆったりと旅行を楽しむんだな~と思う。そして良く手をつないでいる。
そして、船はマウイ島へ向かう~~~朝8時に入港だ。 (つづく)