も~さんブログ

日常の出来事や旅日記を書いています。

11月11日 コンポスト完成

2020-11-12 15:37:20 | 歴史
昨日から製作していた廃材利用のコンポストが完成しました。





育代ちゃんの誕生日に完成です。

午後からタカの車で2時間掛かって六郷の仲間の所に行きました。
きりたんぽ鍋等作ってくれました。

そしてサプライズは誕生日祝い焚き火にでした。
少し背中が寒かったが、炎を見ているとほっとした気持ちになります。
よく乾燥したナナカマドの木は良い感じで燃えてました。
火を点けるのは乾燥した枝豆の枝です。
直ぐに着火しますね。



楽しいひとときでした。

11月9日 バースデイ乗船

2020-11-09 21:48:49 | 歴史
今日は77歳の誕生日。
所謂喜寿である。
もう77年も生きて来たんだと感慨深い。
この年で憧れのカブ旅が出来るなんて何と幸せなんだろう。
車の免許証返納とか言われそうな年にバイクで旅すると言う。
でも何とか山陰の旅を終えて帰路についている。
今日青森市内は雪が積もった。
厳しい帰路になりそうだ。
3日間滞在した敦賀では蓬莱公園で3泊の野宿をした。

観光は昨年の四国の自転車旅の帰りに寄ったので一度は見ている。
しかし今年は人道ウイークと言う大きなイベントがあり、イルミネーションやライブ等楽しませて貰った。
早々にテントをたたみ松原の東屋に移動する。
ここで湯を沸かし焼きそばとコーヒーを飲んで敦賀フェリーターミナルに向かう。
心配だったインターネット予約も無事取れていて安心した。
船内は退屈なのだが今回の部屋はテレビ付きの部屋なので少しは時間潰しが出来た。
乗船して直ぐに風呂に入る。
海が少し荒れて居たので風呂に入っても体が左右に移動する。
スッキリしてプロムナードデッキで海を眺めていた。
夕食は三元豚トンカツと味噌汁、ご飯で1020円。

クーポンを1000円分使った。
海は荒れていて結構揺れる。
今新潟に着いたので電波が届くので急いでブログ発信。


11月8日 敦賀最終日はイルミネーションで盛り上がり

2020-11-08 10:06:29 | 歴史
昨夜はかなりの雨が降り東屋内のテントも少し濡れた。
5時には撤収して気比の松原の東屋に移動。
海岸では相変わらず釣り人が多い。
湯を沸かしてカップ焼きそばを作る。
マルちゃん正麺の焼きそばは麺ももちもちで、タレも甘だれで今まで食べた中では一番美味しかった。
カップが丸と言うのも今までの焼きそばと違う。
食べた後、雨のやんだので西福寺に向かう。
国指定の重要文化財で徳川家ゆかりのお寺だ。
特に庭園が江戸中期のもので広大な山水を背景に作られている。


入館料300円をはらったらせんべいをくれた。




四修廊下 極楽世界への道。
雲(四修廊下)の上を歩いて行くうちに見えて来るのは、25菩薩の来迎を現した庭園。

御影堂で像は法然上人

見終わって再び東屋に戻る。
雨が時々降ってくる。
そこに男性が自転車でやって来た。
バイクを東屋に入れていたので出しますよと言ったら、楽器の練習なので良いですよと言う。
67才で昔はバンドをやっていて、また昔のメンバーと親父バンドを始めたそうだ。
私もバンドをやっていたので、話もあって暫く音楽談義。
昔はダンスパーティが週に何回もあり忙しかったと話は合う。
今の人は社交ダンスは踊れないと言っていた。
アルトとテナーサックスの練習を始めた。
ブログを打ちながらしばし生のサックスの音に良い心地だった。
曲は懐かしいのが多い。
明日のフェリーに持ち込む食料を調達した、ガソリンも満タンにした。
秋田は10日に着くが、天候は雪の予報で最高気温がプラス7度と出ている。
厳しい‼️
夕方人道ウイーク最後のイルミネーション点灯を見に行く。
建物もライトアップされた。

海岸もライトアップされた。
6時にイルミネーションのカウントダウン。
綺麗だ‼️




この後8時からライブがある。
どうしよう。

10月26日 出雲日御碕灯台、石見銀山、温泉津温泉

2020-10-26 06:36:37 | 歴史
キャンプ場の朝は太陽も出た。
テントを乾かしてから出発する。
まず目指すのは日本一高い出雲日御碕灯台。
43mもある。
お金を払えば高所まで行けるが、高所恐怖症の私はお金を貰っても登る筈が無い。
今日は車の交通量も少なく快適に走られた。
しかし岬に向かう道はアップダウンの激しい道で苦戦してようやく辿り着いた。
そこには真っ白い灯台が、青空を背景に悠々と建っていた。



次に向かったのは世界遺産石見銀山。
坑内は入場料も掛かるので見学をあきらめて、太田地区の古い町並みを散策する。

町は観光客も少なく閑散としていた。
温泉津温泉に向かう。
温泉津温泉は以外と大きな温泉街で古い町並みが続き、旅館も多数ある。

夜に日帰り温泉の薬師湯に行く。

久し振りの温泉はきもち良かった。
今日の宿は温泉近くの海岸の一角にした。

10月19日 大師山公園キャンプ場~道の駅「きたるべ」へ

2020-10-19 22:04:18 | 歴史
3日間泊まったキャンプ場に分かれを告げる。
朝に徳島から来たバイクライダーを見送ってから出発する。
今日はかぶと山展望台から小天橋を眺めて、但馬漁り火ラインを通って道の駅「あまるべ」迄行くことにした。
展望台にはGooglemapを頼りに行ったが、入口は車の進入が禁止だった。
バイクは特に書いて居ないので登って行く。
急斜面が続いてカブはlowギアも使わないと登れない。
ようやく展望台に着いた。
久美浜湾が一望出来る。
久美浜湾をぐるっと回って、海岸線を走る。
この後、但馬ラインを海を見ながら走るがアップダウンが激しくカブには辛いコースだ。
lowギアを使ってようやく登る所もあった。
ようやく道の駅「あまるべ」に到着。
今日の宿泊は道の駅向の河川敷になった。
ここの駅は高所に駅がある事で有名だ。
しかし高所に恐怖症の私には登るのは無理だ。

道の駅でまったりしていたら若いバイクのカップルが話しかけて来て、しばらく旅の話をした。