も~さんブログ

日常の出来事や旅日記を書いています。

自遊旅復旧の年

2018-12-31 21:15:22 | 日記
明けましておめでとうございます。

昨年は年末に自遊旅が出火する事態になりました。
今年は復旧に向けて、頑張る年になります。
なるべく早く復旧させようと考えています。
また後期高齢者になったので、新たに「自転車旅最終ステージ」を計画しました。
分割自転車日本一周を目標にして活動します。
75歳の今年は四国一周。
77歳は九州一周。
79歳は東北一周。
81歳は北海道一周で目的を達成します。
82歳は大曲花火大会100回記念を見に行きます。
計画通り行くかどうか分からないが、目標を設定して頑張ってみたいです。

大晦日も解体作業

2018-12-31 12:48:46 | 日記
今日は朝からハッピーな事があった。
秋田のオンタさんからメールが来て、パソコンは大丈夫か?だった。
実はまだ電源を入れていない。
水を被ったかも知れないので、十分乾燥させようと部屋に置いたままにしてある。
急いで電源を入れてショーとでもしたら大変だとの思いだ。
オンタさんのメールは使っていない2011年製のパソコンを送るだった。
これは凄く有難い。
近々では2月に町内会の講演が控えていて、パソコンがどうしても必要なのだ。
プレゼン資料は既に作っていた。
そのデータは外付けハードデスクに保存したはずだ。
ハードデスクの確認もまだしていないが、パソコンがあれば確認できる。
有り難く頂きますの返信をした。
嬉しい朝のスタートだった。

今日も自遊旅に行く。
居間の壁は全て剥がすことが出来た。



後は天井を残すだけだ。
天井は重いボードを一人で付けるのに、相当苦労した箇所なのだ。
表面は焦げているが、その上に化粧ベニアでも張りたいくらいだ。
問題は焦げの臭いが、化粧ベニアを張っても部屋に流れるかだ。

臭いが流れなければ、化粧ベニアで逃げたいのだが。
正月開けまでに決めよう。
かなりの廃材が出たが、ゴミ処理場も休みになったのと、り災証明が4日に出るので、3日までは整理のみをしよう。
床も箒で掃いたら、少しはさっぱりした。

床は洗って木用塗料を塗れば大丈夫だ。

板を剥がしてるとき勢い余って材料が眼鏡を直撃した。
レンズが何処かに飛んでいったが、ようやく探した。
割れていなくて助かった。
嵌めたら元に戻った。

電気機器を桔梗に持ってきてテストをしている。
JBLのBleetoothスピーカーは、フル充電してあったが電源が入らず。
もう少し放置しよう。

ガラケー電話充電器は大丈夫だった。

後はテレビもあるがまだ放っておこう。

函館市消防本部へ行く

2018-12-30 15:26:04 | 日記
火災状況報告書の確認に消防本部へ行く。
言われた通り、夜間入口に行きインターホンで告げると、中に入ってエレベーターに乗って2階に来て下さいと言う。
ドアはあるがエレベーターはない。
一度外に出たらロックが掛かって開かなくなった。
消防員の方がドアを開けて出てきて、エレベーターまで案内してくれた。。
ドアはそんな仕組みになっているそうだ。
2階には3人の消防員がいた。
調書の内容を確認して終了した。
ついでに「り災証明書」の発行をお願いした。
証明書があれば、ゴミの処理費が無料になる。
1月4日に発行してくれることになった。

自遊旅に戻って居間の壁の解体をする。
2時間くらいやったらインパクトドライバーの電池が無くなった。
もうかなり使っているので、バッテリーも劣化している。
桔梗に戻って充電する。
充電時間は15分くらいだが、車で往復するのに2時間は掛かる。
本当に効率が悪い。
妻に言っても買って貰える筈は無いので、我慢するしかない。
1日で済む仕事が2~3日掛かってしまう。

再び自遊旅に行って作業をする。
居間の上部を除いた壁が全て撤去できた。
一部の材料を残すかどうか考えて作業するより、一度原点に戻した方がやり易い。


今日まで6日間作業してきて、結構疲労が溜まった。
力を使うので背中の筋肉が痛い。

女子部屋の壁板、天井板を剥がす

2018-12-29 15:50:30 | 日記
今日も自遊旅の焼けた女子部屋の後始末をする。
まずは東側のOSBボードを全て撤去した。
ボードの裏は全く焼けていなかった。
剥がしたら80年前の内側が見える。
断熱材も入っていない。
外壁が見えるが、粗末な作りだ。
多分プロの大工さんで無いのかな。
昔は手先の器用な人が家を建てていたようだ。
復旧するにはOSBボードを張るだけでオーケーだ。
焼けた時は下のような状態で表面は黒焦げだ。

焦げたボードを剥がしたら下のようになる。

他の男部屋との壁は断熱材を入れてあるが焦げもなかった。
水を被っているのも数ヵ所あった。

表面の焦げたボードで薪小屋を作ろうと考えた。
焦げていない面を外にして、焦げた面を内側にすれば良い。
薪小屋には十分の量がある。
柱は沢山あるので良い小屋が出来そうだ。
捨てる廃材も結構溜まったが、年内はごみ処理場も休みになるので、年が開けたら廃棄しよう。

寒い中、自遊旅の後始末

2018-12-28 17:27:27 | 日記
今日の気温は朝でマイナス10度だった。
今日も自遊旅に向かう。
朝の通勤時間帯なので渋滞が酷い。
おまけに吹雪と来ている。
まずは紙袋8個位に入った燃えた後の残材を積み、布団も全て積んだ。
自遊旅から布団類は消えてしまった。

布団は予想した通り、別な日ノ出町の清掃場だった。
行ったら大混雑だった。年末なのでゴミの処分する人が多いのだろう。
暫く時間が掛かったが1回目が終了した。
2回目は燃えた本を捨てに行く。
かなりの本がある。
松前町史、森町史、南茅部町史は勿体ないな。
他に新撰組、幕末関係、土方歳三関係が相当数あったが全て廃棄した。

今日は3回廃棄したので、かなりの物が捨てられた。
各部屋もスッキリしてきた。

吹雪と低温の中随分頑張った。