も~さんブログ

日常の出来事や旅日記を書いています。

12月1日 山陰の旅を振り返ってNo.4 農匠の郷やくの~大師山自然公園キャンプ場に移動

2020-12-01 05:51:05 | 歴史
道の駅の裏にある東屋にテントを張ったが、夜中になって寒くなり、慌てて衣類を出して追加で着た。
それからは朝の4時半まで寝られた。
霧が出れば人気の竹田城跡に行く予定だったが、天気が良いので、霧の中に浮かぶ城が見られないので中止にした。

竹田城跡展望台までの登りが厳しいと言うのも、行こうと言う気持ちが動かなかった。
小排気のカブに荷物満載での登りはかなり厳しいのだ。
テントを畳み駐車場にバイクを移動したら、車中泊で来ていたご夫婦の奥さんに話しかけられる。
今日は旦那さんと二人で車で来ているが、旦那さんはカブで旅するのが夢だと言っていた。
自分と同じ思いの人が居るんだなと思う。
トイレから帰ってきた旦那さんと暫くバイクの話で盛り上がる。
きっといつかカブ旅に出ることだろう。
昨日温泉の主人に聞いた近くにある小倉の玄武岩を見に行く。
映画のロケ地にもなった場所のようだ
30万年から40万年前に出来た京都府唯一の火山、宝山(田倉山)の噴火で流出した溶岩が冷えて固まる際に出来た1辺40から50cmの六角径の柱状節理はその独特の美しさを表現している。
夜はライトアップされているようだ。



この後、イオンで買い物をして36km離れた大師山公園キャンプ場へ向かう。
Googlemapの案内通りに行って、キャンプ場も近づいた場所に来た。道は突然、細い急な坂道に入った。
対向車が来たら車同士は交わせないくらい狭い。
最後はローギアにまで入った。
道はうねうねと曲がって登っていく。
マップだと後、450mの所まで来た
すると舗装路が突然獣道になり先に続いている。
どうしたら良いんだ。
自転車なら迷いもなく押して突破しただろうが、バイクは重いので押していけるのか?
迷ったが安全策を取って戻ることにした。
ブレーキは掛けっぱなしでギアもセカンドに入れて、何とか下まで戻った。
少しうろうろしていたら、道に3人のお婆ちゃんが話をしていた
「この近く山の上にキャンプ場がある筈ですが知りませんか?」と聞いた。
お婆ちゃんの一人が「あん日本人じや無いね。東南アジアの人なの?」と聞く。
函館訛りはあるが、東南アジア人と呼ばれたのは初めてだ。
話している内に話も通じる様になり、キャンプ場の事を聞いたら、反対側にも道があると言う。
行ったら入口には立派な看板もあった。
指示通り進んでいく。
山に向かって行く道に入った。
あれ~ゲートがあり閉まっている。

一瞬キャンプ場はやってないんだと思った。
しかし良く見ると、この柵はクマが町に降りない様に設置したものであることが分かった。
鍵は掛かって居なかった。
片側を開けて通過した。
クマが町に降りられ無いと言う事はキャンプをしているエリアの方に熊が居ると言う事だ。
危ない危ない。
細い道を随分登ってキャンプ場の上部に着いた。
本来のキャンプ場は下の広い芝生のようだが、何も指示がない。
トイレや炊事場が近い方が良い。
早速テントを張った。


静かな場所なので安眠出来そうだ。
今日は6台の車と自転車が1台。
それに私のバイク。
自転車は更に上まで押して登っていった。
後から行ってみたら上にも炊事場があった。
その辺り一帯は桜の木がかなりの本数あった。
桜のシーズンは混みあいそうだ。
でもここの桜の木は肌が病気なのか、あの独特の艶のある木肌では無かった。



今日の日記
今日は居間の上部を塞ぐ作業をする予定だった。
しかし北斗市の某さんの奥さんから、DVDが再生できないし、録画も出来ないと言う。
行く事になった。

まず実家に寄っていく。
週一度は自遊旅の食料費の清算がある。
領収書を付けて提出する。
今週は3600円。
妻が持ってきたのは3300円。
300円足りない。
あらそうと言う感じで300円追加。
毎月月始めはささやかな小遣い支給日。
支給日何だけど----。
あらそうなのと言う感じで持ってきた。
誕生日プレゼント頂いたバイク用のジャンバーが暖かったので下も欲しいと思い、聞いたら買った店が分からない。
娘からワークマンでしょうと言われ、分かった様だ。
この年になればお互いボケてくる。
まあそう思って生きていこう。

北斗市の某さんの家に行く。
DVDの再生も録音も出来ないと言う
再生しようとDVDトレイをオープンしたが全くトレイが開かない。
これは重症だ。
最初から設定をやり直す。
まずはDVDの再生が出来た。
次に録画の何度も設定を繰り返して30分くらい経って録画も出来たのでほっとした。
旦那さんは電気は全く弱いと頼りならない。
バイクを持っていて、125ccハンターカブ。
今年は300km走って来たそうだ。
旅の話になり、退職して2日目に夫婦で屋久島に行って縄文杉を見てきたそうだ。
私は2003年と2004年に屋久島にそれぞれ1ケ月滞在した。
一番好きな場所である。
先日乗せたヒッチハイクのドイツ人も一番好きな場所と言っていた。
来年は九州一周を計画している。
南に行くのはこれが最後だろう。
屋久島まで行けるかな。
DVDシステムも直っておいとまする。
お土産を貰った。
かぼちゃ餅があった。
すいとん作れるぞ‼️

実家からは期限切れのトバを貰った。
全く大丈夫だ。

帰りに北斗市のせせらぎ温泉に浸かって帰る。