アクテムラ点滴51回目(リウマチの点滴)2
50回目の診察の時にステロイドの減量が始まり
毎日飲んでいた2.5mgを1日おきに飲みます
2日ほどは何とも無かったけれど
だんだん体がだるくなっていき
2週間くらいはゴロゴロして過ごしていました
そのころにちょっと遠出をしたのですが
その後の、身体のダルさ、しんどさがなかなか取れませんでした
ステロイドを毎日飲んでいる時は
毎日痛みもほとんどなく元気に過ごし
無理しても大丈夫でした
やっぱり何にでも効くステロイドですね~
ステロイドの減量の少し前に
抗アレルギー剤の使用もやめていました
新しく行った病院で血液検査をして
「たいしたアレルギーではないから薬は飲まなくていいよ」と言われたのです
で、ですが
去年手術した、膝の傷の周りがかゆくて痒くて
じんましんがよく出るようになりました
前から時々じんましんが出ていましたが、2時間ほどで消えていました
薬が減ってからは、
じんましんをほおっておく(そのままにして置く)と大きくなり増えていきました
残っていた抗アレルギー剤を飲むと引きます
リウマチの先生には、また皮膚科に行ってくださいと言われましたが
まだ飲み薬が残っているので
もう少ししてから行こうと思います
これ以上出かけるのは無理なような気がします
血液検査の結果はこちら