アクテムラ点滴39回目157週目(リウマチの点滴)
最近は左の膝が痛い事が多くて
前から相談していましたが
左足も人工関節にする事になりました
どの位持つかな?って言う感じだったので
いよいよ来たかって感じです
痛くないと手術はしたくないと思うけど
痛みが増してくると前回の痛さを思い出し
もうしたほうがいいのだろうな~と思いました
やるなら早い方がいいし・・
微熱が続いていたのは歯茎が腫れていたからのようで
歯茎の掃除に消毒をしてもらって
ドンドン回復しています
多分もう大丈夫ではないかと・・・
毎日液体歯磨き?(歯槽膿漏予防のやつ)を毎回するようになりました
今回も点滴は無事終了です
最近汗をかくせいかテープの所がかぶれるようです
すぐ外せばいいのに忘れるんですよね
8月に手術する事に決定しました
申し込みもしてきました
でもしばらくまた痛いね・・・
リハビリまで1ヶ月ぐらいの入院ですかね?
これで痛みが取れて歩きやすくなるといいですね(^-^)
手術もいっぱいなんでしょうね…待ち時間が辛いですねぇ(>_<)
一度右足での激痛を経験しているだけに、左足の時期も
見逃したくないけれど、伸ばし伸ばしって言う気持ちも
分かりますよ~。
2か月ほどあるけれど、RAがコントロールされた状態で
受けられますように!応援していますからね~!!
私の人工膝は、もう22年も経過しています。
膝の痛み・・・立ち上がりや歩いたりと毎日使うところですからね、負担も大きいところだし・・・
手術までまだ2か月あるので、その間痛みがひどくならないといいですね。
手術からリハビリまで1か月ほどの入院でしょうか
リウマチさんが落ち着いているといいですね
熊本から応援しています。
そうでしたか…大きな決断を、お一人で考えながら、されたのですね…
痛みとの戦いの中、自分自身だけが、一番わかる経験や、これからが、ありますものね…
手術や入院って、とっても心的に疲れますが、未来、少しでも痛みが軽減し、楽になれるのであれば、何より、さくらんぼ様が決めた事ならば、心から、応援しています…!
でも、どうか、ご無理だけはなさらずにいて下さいね…!
前は18日で退院しましたが
今回はもう少しゆっくりしてから帰ります(^O^)
応援ありがとうございます~
えっと~計算すると
私は婆さんになるまで使えそうです(^O^)
右足を手術した結果左足がしっかりして痛みも感じなくなっていたので
そのうちに・・・と言って今に至ります
最近痛みを感じるのでさっさとやったほうがいいだろうと言う事で・・・
リウマチがこのまま眠っていてくれると嬉しいです
周りの理解が無いと出来ないので
何でも決められる状況に居る事に感謝しています
(時々忘れますが・・)
無理せず頑張ります
ありがとうございます~