ハッピーブルー(翡翠:kingfisher)に魅せられて

暑さ・寒さ・雨にも負けず撮り続けてます。

今週のカワセミ(睦月)#555 #アルコール消毒

2020年01月25日 | 日記
インフルエンザや新型コロナウイルスが流行中です。
テレビを始めメディアでは連日注意を呼び掛け、その対策も報じています。
マスクの着用! こまめな手荒い! 不要不急の場合を除き人込みを避ける! 等々
これをすれば確実なことは無く、あれも!これも!しながら予防するしかないのでしょうね。

そこで昔、仕事で微生物の殺菌や消毒に関わった事があるので一言( ^ω^)・・・
ヒトは無意識に色んな箇所を手で触ります。
無意識ですので自分では気付きません
例えば、着用しているマスクに違和感を感じた時、ウッカリ(無意識に)マスクの内側(口の方)に触れ、気付かない事も。

そういう意味では、こまめで確実な〝手や指の消毒〟は大切な予防行為かもしれません。
その手の消毒にアルコール消毒が推奨されていますが、大事な事は確実であることです。
手のひらだけでなく、手の甲や指の間、指先まで、そして少なくとも数十秒で(私は15秒以上で!結構長いですヨ!)。
折角、アルコール噴霧したのに噴霧か所が手全体で無く、また短時間接触では全く効果ありません。

あれも!これも!確実に実施しながらウイルス予防して、今日も明日もお元気に

  

枝からのダイブ以外にホバリングしてからの事も。








しかし、今回はゲットできませんでした。




近くにシギが来てくれました(イソシギだと思いますが、違っていたら済みません













今度はゲット出来ました。




でー今度は??





成功のようです





ご覧いただきありがとうございます。