〝新一年生! 入学おめでとう!〟
昨日は孫の新一年生の入学式でした。
〝〇んくん! そして全国の新一年生の皆さん、入学おめでとう!〟
孫は平成25年(2013年)生まれです。
その年の主な日本の出来事を調べてみると
• 東証と大証が合併。株式会社日本取引所グループ発足
• NHK連続テレビ小説「あまちゃん」がブームに
• 黒田東彦が日銀総裁に就任。大胆な金融緩和を開始。
• 公職選挙法の改正で、インターネット選挙運動が解禁
• 『和食 日本人の伝統的な食文化』が無形文化遺産に登録
• 猪瀬都知事が5000万円受領問題で辞任
• 中国海軍レーダー照射事件
新語・流行語は
• 今でしょ!
• お・も・て・な・し
• じぇじぇじぇ
• 倍返し 等々
2013年5月某日 元気な産声発して誕生してくれた。
時々高熱や発疹を発症したりと普通に乳幼児が罹る病気も経験しながら順調に成長してくれました。
ハイハイが出来、カタコトの言葉を覚え、転んでケガもし、
幼稚園に通い、お遊戯・運動会・園外活動等で多くの事を学び・経験し、
数字や文字も少しずつ覚え、友達ができ、自転車に乗れるようになり・・・
そして昨日、
ピカピカの小学一年生に
真新しいランドセルを背負った姿はついこの前の幼稚園生とは異なり、
少しお兄ちゃんになった感じです。本当に嬉しいですねー。
でも、本来なら今日からランドセル背負ってお兄ちゃん・お姉ちゃんに連れられ通学するはずでしたが、
その日が未だ不明なのが可哀そうです(泣)

両親もまだまだ忙しい日々は続きますが、最初の子だったこともあり、
ここまで本当によく頑張ったと思います。改めておめでとう

そしてこの子(孫)が社会人(2036年頃)へと先は長いし、他の弟妹も居ます。
今は日々の生活で心も体もお金も(?)余裕は無いかもしれませんが、
先ずは、家族全員が健康で、そして一人一人の子供の可能性を大切にしながら育てて欲しいものです。
我々ジージとバーバーは出来る範囲での応援はしますので。
でも、孫達が結婚するまでの命の保証はないが!?(笑)






突然、前を横切りました。 思わずシャッターを・・・



その後、高い枝に留まり、そこからホバリングを



そして、ダ~イブ!

しかし、残念

又もやホバリング! 頑張り屋ですねー(野生の凄さ
)




今度は???

おめでとう
思わず応援していました。


ご覧いただきありがとうございます
(^^♪ (^^♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
【〝我慢〟・〝工夫〟・〝協力〟・〝思いやり〟・〝お互い様〟・〝一致団結〟】
自粛期間が少しでも短くなるといいですね。
心と体の免疫力維持を考え、実行しながらこの時期、乗り切りいたと思います。
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ (^^♪ ♪
昨日は孫の新一年生の入学式でした。


孫は平成25年(2013年)生まれです。
その年の主な日本の出来事を調べてみると
• 東証と大証が合併。株式会社日本取引所グループ発足
• NHK連続テレビ小説「あまちゃん」がブームに
• 黒田東彦が日銀総裁に就任。大胆な金融緩和を開始。
• 公職選挙法の改正で、インターネット選挙運動が解禁
• 『和食 日本人の伝統的な食文化』が無形文化遺産に登録
• 猪瀬都知事が5000万円受領問題で辞任
• 中国海軍レーダー照射事件
新語・流行語は
• 今でしょ!
• お・も・て・な・し
• じぇじぇじぇ
• 倍返し 等々
2013年5月某日 元気な産声発して誕生してくれた。
時々高熱や発疹を発症したりと普通に乳幼児が罹る病気も経験しながら順調に成長してくれました。
ハイハイが出来、カタコトの言葉を覚え、転んでケガもし、
幼稚園に通い、お遊戯・運動会・園外活動等で多くの事を学び・経験し、
数字や文字も少しずつ覚え、友達ができ、自転車に乗れるようになり・・・
そして昨日、


真新しいランドセルを背負った姿はついこの前の幼稚園生とは異なり、
少しお兄ちゃんになった感じです。本当に嬉しいですねー。
でも、本来なら今日からランドセル背負ってお兄ちゃん・お姉ちゃんに連れられ通学するはずでしたが、
その日が未だ不明なのが可哀そうです(泣)


両親もまだまだ忙しい日々は続きますが、最初の子だったこともあり、
ここまで本当によく頑張ったと思います。改めておめでとう


そしてこの子(孫)が社会人(2036年頃)へと先は長いし、他の弟妹も居ます。
今は日々の生活で心も体もお金も(?)余裕は無いかもしれませんが、
先ずは、家族全員が健康で、そして一人一人の子供の可能性を大切にしながら育てて欲しいものです。
我々ジージとバーバーは出来る範囲での応援はしますので。
でも、孫達が結婚するまでの命の保証はないが!?(笑)








突然、前を横切りました。 思わずシャッターを・・・



その後、高い枝に留まり、そこからホバリングを



そして、ダ~イブ!

しかし、残念


又もやホバリング! 頑張り屋ですねー(野生の凄さ





今度は???

おめでとう




ご覧いただきありがとうございます

(^^♪ (^^♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
【〝我慢〟・〝工夫〟・〝協力〟・〝思いやり〟・〝お互い様〟・〝一致団結〟】
自粛期間が少しでも短くなるといいですね。
心と体の免疫力維持を考え、実行しながらこの時期、乗り切りいたと思います。
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ (^^♪ ♪