録画していたビデオを見ていると 奈良・五条で大正初期に創業のお餅屋さんが出ていました。
毎朝5時過ぎから お餅をつき 白餅・焼餅・よもぎ餅・揚げまんじゅう を店頭に並べ 売り切れると終了だそうですが 作る量は少量との事です。
老夫婦が頑張って朝早くからお餅を作られている姿を見て このお店を絵にしたくなりました。
今まで広角レンズで撮ったような絵は描いていないのですが チャレンジしてみました。
お店の方には申し訳ないのですが 暖簾の色やその他を変えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f4/cf320dde06c5a59ee41d8697c0d19f23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0d/2fe974d65591a9816da2da52038aebef.jpg)
追記: このお店のお餅を食べたいなと思い ネットで調べると2018年11月閉店との事 残念‼
今日の「六甲山」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e1/6dd579fcd554ae8971e4bad34706c2d1.jpg)