goo blog サービス終了のお知らせ 

どろ亀のプロムナード

散歩、写真、スケッチ等、ノロノロ歩いて見てきます!

今日の「むこスケッチ会」は宝塚市にある「旧松本邸」です

2020-07-30 23:41:23 | 日記
今日の「むこスケッチ会」は「旧松本邸」です。
「旧松本邸」は神戸を拠点に貿易業を行っていた土井内蔵(どいくら)氏の本宅として、昭和12年(1937)5月1日に完成しました。
設計は、アメリカ帰りの建築家・川崎忍氏(土井内蔵の甥)によるもので、平成13年(2001)に、
松本安弘氏(土井内蔵の娘婿)の遺言により 宝塚市に寄贈されました。(パンフレットをコピー)
宝塚駅から歩いて15分位のところにあります。 



正面玄関から描こうと思い描き始めたのですが 建物の周りは樹木で覆われ 蚊の襲撃に耐え切れず 別の場所に移動です。






最終的に選んだのは 樹木が少なく開けた場所なので 蚊の襲撃には少しはましだろうと思い再び開始です。
(芸術家であれば蚊に吸われようが関係ないかもわかりませんが そこまでの人ではないので安全策が必至です)


曇り空でしたが だんだんと日が照り始めタオルで首を防御して描いていると 再び曇り空 そしてポツポツと雨 これは本降りになるかも⁉
撤収です!



旧松本邸の部屋に入れてもらい雨宿りでしたが やむ気配はないので 途中までの作品を講師に見てもらい 今日は解散です。

宝塚大劇場を過ぎ武庫川を渡るころには 本格的な雷雨になりました。



家に帰り 描き残しの絵を描いていると 強烈な雷雨も収まり 六甲山は夕焼けです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする