年末に「ガスコンロ」が故障して「カセットコンロ」と「電気鍋」の生活でしたが やっと取替工事日になりました。
しかし今日は今年初めての「宝和洋画会A」の例会で私が不在なので コンロの取替工事には「妻」が立ち会います。
朝の「武庫川」です。
今日は「静物画」ですが モチーフ当番と準備当番は 急用のためお休みなので 急遽企画担当者が 家にある鉢植えの花を用意しました。
準備当番の代わりに 私が使用した机等をアルコール消毒です。
コロナが影響しているのでしょうか 新年早々の例会参加者は9名でした。
私は時間内に完成できませんでしたが 作品を並べ 各自描いた意図を説明し最後に92歳の講師からアドバイスです。
帰りの「武庫川」です。
家に着くと「ガスコンロ」は新しくなっていました。
もう「カセットコンロ」生活とお別れですが テーブルの上で鍋物には登場してくるかもわかりません⁉