![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4f/1641667211a95b6c715ceb4200438d09.jpg)
今日は運転免許証更新のための「認知機能検査・高齢者講習」で
「武庫川自動車学園」へスクールバスで行きました。
バスは家の近くで止まってくれるので 大助かりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7d/6dc7306cd0828c27ca2bcbe1bd6ae758.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c4/99dd12e5b5603bf17bd3f6af82cc4cf6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/91/61c79bf435bc8a031077b4dd9c914ea6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/27/0264fec665bf527032d0e3f663edc917.jpg)
講習代を支払い 認知機能検査・高齢者講習のスタートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f2/a2c85a1a843ff3cdee5928f68c47793e.jpg)
やはり16枚の絵を覚えておくのは大変でした。
認知機能検査に合格した人は高齢者講習です。
別棟へ移動し 視力検査(水平視野・通常視力・夜間視力・動体視力)を受けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4f/1641667211a95b6c715ceb4200438d09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/68/cea0d831c3b1a474c8888e52fbb0e858.jpg)
通常視力は両眼1.5で良好 夜間視力と動体視力は劣っていましたが 水平視野は同年代と比較するといい方でした。
教官から視力検査結果に基づき運転に関する説明を受けました。
3年前はS字クランクや車庫入れがあり 決められたコースを走ったのですが
今回は教官が指示した場所を走行する方法に変更されていました。
運転する車の方向指示器が私の車と逆なので かなり気をつかいましたが
運転ほぼ問題なく終了できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d5/6db6ef8bd982a6f3c3b04b0e0a1dc970.jpg)
他の人が運転を終わるまで ビデオによる講習です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/bc/c0bf9eca32618700bb1f4c9ae4df8a89.jpg)
全員が揃ったところで 更新手続きの説明があり
「運転免許取得者等教育(高齢者講習等)終了証明書」と
「認知機能検査結果通知書(乙)」を受け取り講習は終了しました。
3年後 又「武庫川自動車学園」で講習を受けたいと思います。
今年6回目のサボテンの花は「孫1」と「ひ孫」が咲きそうです。
午後5時のサボテンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f3/671a3e248436374b55070d6fb9263c63.jpg)
午後6時の「孫1・ひ孫」サボテンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f2/6cb543cb7d4a3eac3057d855dde81569.jpg)
午後8時の「孫1・ひ孫」サボテンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3c/f7e0a09c176558fec1cf45e66ef046dd.jpg)
午後11時の「孫1・ひ孫」サボテンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/43/765db2225e7f47c5433e00318e981ae3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0f/5e4327fa010ad6a7cd989ffa9b8c7feb.jpg)
「妻」が今日捨てたものは「スイミング用ゴーグル」です。
レンズが曇ってきたので 今日の捨てるものになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/29/2d332d0d1dd172939b734fab7e684147.jpg)
今日の「六甲山」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/72/d9eabb7cc46fd10274e3ad9532c17c96.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます