![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f1/5a3b0850180c310e560e9b0834c45f26.jpg)
今日は「妻」の予約している「大阪大学歯学部附属病院」へ行き 帰りに「三色彩道」に寄りました。
もう落葉の世界 これはこれで風情があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/56/d0bb7398e9c7833ce9582bba28358125.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/19/4fd72972686679522eddf0016e64d315.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/92/5024d920035cbed65d1a78b2a7150380.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/7c/2b364a54c77eedb1ee3543e8560a279e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f1/5a3b0850180c310e560e9b0834c45f26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/20/b39cfd7d64dc1fb859092593e6a7a74b.jpg)
次に「はちみつ専門店カンノみつばち」に寄りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7c/d64fe7b476dfafaf55bf6746d49f4ba8.jpg)
ミカンの蜂蜜を買うつもりで行ったのですが なかったので「百花蜜」を買おうと思いました。
味見をしたのは和歌山・兵庫産ブレンド 五月山産 宝塚産 猪名川産で
買ったのは「地元産北摂近郷のはちみつ」「池田市五月山産」を2種類と「蜂蜜飴」です。
初めは「五月山産百花蜜」だけを買うつもりでしたが
味比べをすると断然美味しさが違う「格別 五月五秀はちみつ」価格は倍以上しますが 買ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/75/dbd4a51ba21e57a2e0e5719e5b891cb0.jpg)
続いて「阪急中山観音駅」近くの「喫茶みゅーず」で遅めのランチは いつもの「ハンバーグ定食」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/15/d7f6f9d6116b12d89596acb1a78061fb.jpg)
我家側の街路樹の「枝落し」も完了です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0b/b8e3f5fd6ea6b4649ba0ada2a83c3f63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/be/5211733ede280a8e7137be4ef22630fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/44/d2836bd9ea79d71757c8f2595fb0293e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/36/a7489c70ce7d4199f85b9b826f6256b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d7/4a79e771a363e50987b0a68be1939c9b.jpg)
「妻」が今日捨てたものは「不織布バイフレッシャーEX」です。
メガネやパソコンの画面拭きに使っていましたが 汚れてきたので 今日の捨てるものになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5e/356bdef9b5afc7361e5b0f7e08dce7cd.jpg)
今日の「六甲山」は雲の中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b2/36806b4eff4dd44544e6d85942e9fdff.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます