![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/8e/b40dde29a08f1b70f74323507d89f264.jpg)
宝塚市立中央公民館で開催の「宝塚むこスケッチ会」に参加です。
今日は講師の撮ってこられた「宝塚大劇場」の見える風景を描きます。
この場所は「阪急宝塚南口駅」から近い「宝塚大橋」南詰めからの写真で 私は今までに何枚も描いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/dc/b946af431d28bb4c15e874b739e41684.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/71/809023d5b941057b279906fcd0fd5fe8.jpg)
「桜」か「梅」かよくわからない絵になりましたが 本当は「桜」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9b/869427f65b0ea1ad8563991694ce91b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/42/4d5dc60bfdc72c45cd4c158df7a71afc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/8e/b40dde29a08f1b70f74323507d89f264.jpg)
「妻」が今日捨てたものは「布製のカレンダー」です。
冷蔵庫の上に敷いていたものですが 3年敷いていたので交換のため 今日の捨てるものになりました。
布製のカレンダーは多く持っているので年号とは関係なく敷物になっています。
これは1993年のカレンダーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d7/85051d65919acbf933ec1d9f5b85d2d4.jpg)
今日の「六甲山」ですが 雨雲で薄っすらとしか見えていません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0c/b6b8e534f9692ace53369edf85887db1.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます