【白菜の漬物】
「涼しくなるころから漬けて、食べごろになるまでおいておきます」
「毎日食べても飽きないお漬物です」
by 土井善晴先生 (料理研究家、フードプロデューサー)
白菜の衝動買い
デカイ 50cmぐらいあるんじゃないのか
白菜の品種は、「オレンジクイン」
※ 球内色がオレンジ! 生食可能で、シスリコピン含む
土井先生のレシピとおりに作ります
今日の段階では、白菜を4等分にして干しています。
今日は、風が強いので中干しにしました。
【強風と風邪のお話】
強風 外にいる時は、不織布マスクを着用したほどです。
店に入ったら呼吸が苦しいのでマスクをとるという 久々に面倒くさい動きをしました。
もしかしてですが、
大陸からの冬の季節風に混じって「良からぬ物質」が飛んで来てたら嫌ですよね。
最近、喉が痛いとか、熱を出しているとか、周りに多いです。学校でもお休みが多いようです。
風邪が流行っているとのことですが、大陸からの冬の季節風が影響していたら嫌ですよね。
なのでしばらくの間、風のある日は、不織布マスク携帯で様子を見ようと思います。
なお、マスクには、ウイルスを防ぐ効果はありませんが、中国から飛んでくる「良からぬ粉塵」を遮断することはできます。
今の日本政府は中国の行動に忖度することしかしませんので、中国政府の隠ぺいをそのまま受け入れるしかありません。
それを考えると、過剰かも知れませんが、自己防衛するしかないと思っています。
白菜漬け
この後の工程
白菜4キロに塩160g
ということは、1キロで40g
それと、
昆布50g 赤とうがらし6~7本 か、
買ってこなきゃ
こんな感じで出来ればいいな!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます