山岳自転車と登山LIFE!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

R05.11.25 軽量化➀ タイヤチューブ「REVOLOOP」

2023-11-25 16:41:23 | MTB道具
サンタクルズは、軽量なタイヤチューブを使っています。
「REVOLOOP」です。
29×2.2のタイヤですが、このサイズ位のブチルチューブは大体200gくらいでしょうか。
「REVOROOP29×1.6~2.4」は、なんと45g(カタログ値)です。
実測すると47g。
1本だけで150gもの軽量化ができます。前後で300g。
しかも足回りの軽量化なので、走行の影響は大です。


素材は「軽量TPU(熱可塑性ポリウレタン)製」です。
薄いフィルムのような感じです。


2年前からグラベル、林道、普段使いで使っていますが、全く問題なし。
保管中に一度だけパンクしました。
REVOLOOP純正のパンク修理キットは、シールタイプで評判がよくありません。
Tubolito(チューボリート)の糊をつけるタイプが流用でき、いいみたいなのでそれを使って修理しました。
今のところ、3か月使用していますが、スローパンクもなく、順調です。
REVOLOOP、一度使うと手放せません。
MTB26インチ用も作って販売して欲しいものです(26インチはファットバイク用しかありません)。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
出てほしいけど・・・ (管理人)
2023-12-11 18:36:58
 私も3台の26インチのMTBにつけたいのですが。
 26インチMTBは「今さら・・・」のバイクになってしまっているので、出る可能性は、まず「0」なんでしょうね。残念ですが。
返信する
Unknown (こじゃあ)
2023-12-11 15:07:13
MTB 26インチ用が出るようなら、ぜひ付けてみたくなりました。
返信する

コメントを投稿