またドルが…
すごいことになってます(@x@;)
よ、よかった今回は定期組まなくて…
でも底を打ったら組んぢゃおうかな、
などと性懲りのないワタクシ。
すみません、財テクの話です。
日本円の普通預金だと年0.2%なんていうひっく~~い金利なので、
外貨と組み合わせて年4%とかの定期を組んでいるんです。
今度はユーロにしてみようかな~。
ちゅーか ドル安になっちゃって円に戻せないドル、
いつ円に戻せるのやら…;
大統領選効果で1ドル120円台にいくと思ってたのに~~;;;
すごいことになってます(@x@;)
よ、よかった今回は定期組まなくて…
でも底を打ったら組んぢゃおうかな、
などと性懲りのないワタクシ。
すみません、財テクの話です。
日本円の普通預金だと年0.2%なんていうひっく~~い金利なので、
外貨と組み合わせて年4%とかの定期を組んでいるんです。
今度はユーロにしてみようかな~。
ちゅーか ドル安になっちゃって円に戻せないドル、
いつ円に戻せるのやら…;
大統領選効果で1ドル120円台にいくと思ってたのに~~;;;
確定利子のおかげで少しずつもどしていたのに、この円高でまたゴールが遠のいた感じ?
嶋ちゃん見習って、外貨定期しようかな・・・。
鉱石は段々採れなくなっているから暴落することはないかなと思ったりなんかして。
取り敢えず思ってるだけなんだけどね。
いやはや、無知でいかんいかん。
CMで「3000えんからコツコツ♪」ってのを見て、どんなのかしらと思ってました。
20年前から「こつこつ」してたかたは、か~な~り ふところ豊からしいです。老後の年金の足しにするって言ってました。
す~らん、外貨はリスクもあるから気をつけてね!
1年以上使う予定のない資産があるなら、利息のいい預金って感じでいいかも…?
これから組むならユーロとか。まずは小額から組んで、どういうものか体感すると理屈がわかるかも。
私は銀行の定期だけど、MMFのほうが手数料少ないからオススメですよん
…って、わたしゃ何者だ(笑)