実は先月中旬から、とある願掛けのため
「甘いもの断ち」していました。
その願いが叶うまでは、大好きな甘い物を一切断つ …というものです。
それまでの私は ほとんど甘いもので出来ていました。
コンビニでの買物には必ず甘い物が混じっている、
朝食代わりにクッキー/ドーナツ/バウムクーヘン/菓子パンのいずれかと甘い飲み物、
昼食は必ずデザート付き、
夕食までの間に なにかしらのおやつ、
夕食もデザート . . . 本文を読む
BBSの存在を知らない方もいらっしゃると思いますので、
久しぶりにURLをご紹介します。
よかったら写真や近況報告などを書き込んでくださいね。(^^)
嶋方掲示板 http://0bbs.jp/shimakata/ . . . 本文を読む
写真は吉祥寺の駅前です。
大きいイルミネーションが、新年までをカウントダウンしています。
昨日、あちこちの駅前で
クリスマスケーキの予約や受渡しをしているのを見て、
ようやく「クリスマス」と「年末」を実感しました。(^^;)
さんざん忘年会に出ているのに、まだ年賀状も買ってません。
「1月1日は新年の始まりではなく
単なる12月31日の翌日」扱いが 年々ひどくなるみたい…(-"-;)
なんなの . . . 本文を読む
最近、知らない方からの携帯メールが2通届きました。
「○○です。電話番号とメールアドレスが変わったので、
登録変更お願いします」という内容。
でも、その人の名前には全然心当たりがない。(・_・;
これ…もしや、振込詐欺の携帯バージョン?(-_-;)
「失礼ですが、以前のアドレスと番号は何でしたっけ?(^^;)」
などと聞いてみたいのですが、うっかり返信しようものなら
その日から振り込め . . . 本文を読む
エコ・プロダクツ2008。
「そらべあ基金」ブースにボランティアで参加してきました。
大人たちばかりの企業対象展示会かと思いきや、
乳児連れのお母さんから幼稚園の団体サマ、
小・中学生 高校生など子供もいっぱい!
そらべあ、大人気でした。(^^)
hapoさん、いらしてくださってありがとうございました!
お会いできて嬉しかったです。(^^)
さてさて、そらべあ基金のブースでは。
地球温暖化に . . . 本文を読む
今年もエコプロダクツ2008が開催されます。
■期間:12月11(木)~13日(土)10:00~18:00(13日は17:00まで)
■場所:東京ビックサイト(ゆりかもめ線:国際展示場正門駅他)
■入場無料
■携帯サイト→http://www.eco-pro-m.com/
私は、ホール1にあるN-01「そらべあ基金」というブースで
12日のみですがボランティア参加する予定です。(仕事が入らなけ . . . 本文を読む