実は11月28日、実家の父が脳梗塞で倒れました。
幸い一命は取り留め、ただいま鋭意リハビリ中です。
年内は退院できそうもなく、ベッドに寝たまま
嚥下(えんげ)訓練を行っています。
で。
実は今回 ショックだったこと というのが。
私くらいの歳の看護婦さんがね、
「シマカタさ~ん、今日 歯ぁ磨いた?
そっか、うん、じゃあ磨こうか」
…と、タメ口をきいてるんです…。
父はボケていません。頭はシッカリしています。
ただちょっと脳梗塞の後遺症で上手く話せませんが、
アタマん中は70代の、プライドの高いジイサンなのです。
「親しみを込めてるんでしょ」と
母も妹もあまり気にしていないので、
私が過敏なだけなのかもしれません。
でも・・・
でも・・・
自分の親くらいの年齢の人に、タメぐち・・・
父が哀れに思えるのは、私がおかしいのかなぁ。(>_<;)
ちょっと悲しい出来事だったのでした。。。
こんなこと書いてごめんなさい。でも父は、
「ビールが飲みたい、アワビが食いたい」と冗談を飛ばすほど元気です!
ヽ(・▽・)/
今は おかゆゼリーがやっとだけど、
あの調子だとすぐ食べられるようになりますぜ!
幸い一命は取り留め、ただいま鋭意リハビリ中です。
年内は退院できそうもなく、ベッドに寝たまま
嚥下(えんげ)訓練を行っています。
で。
実は今回 ショックだったこと というのが。
私くらいの歳の看護婦さんがね、
「シマカタさ~ん、今日 歯ぁ磨いた?
そっか、うん、じゃあ磨こうか」
…と、タメ口をきいてるんです…。
父はボケていません。頭はシッカリしています。
ただちょっと脳梗塞の後遺症で上手く話せませんが、
アタマん中は70代の、プライドの高いジイサンなのです。
「親しみを込めてるんでしょ」と
母も妹もあまり気にしていないので、
私が過敏なだけなのかもしれません。
でも・・・
でも・・・
自分の親くらいの年齢の人に、タメぐち・・・
父が哀れに思えるのは、私がおかしいのかなぁ。(>_<;)
ちょっと悲しい出来事だったのでした。。。
こんなこと書いてごめんなさい。でも父は、
「ビールが飲みたい、アワビが食いたい」と冗談を飛ばすほど元気です!
ヽ(・▽・)/
今は おかゆゼリーがやっとだけど、
あの調子だとすぐ食べられるようになりますぜ!
私も、詳細は省きますが(ごく一部の)看護師さんの余りにも上から目線というか、小馬鹿にした様な言動に、カチンと来た経験が有りました。
家族で無い私ですらそうだったので、娘の立場の嶋方さんなら尚更ですよね。
それこそエラソーな言い方ですけれど今回が、改めて親孝行のいい機会となります様に…。
寒くなる一方ですので、どうぞご自愛くださいませ。
入院と言えば今年は治療入院をしました
日替わりで毎日いろんな看護師さんがいましたよ
自分は事務的なしゃべり方よりは親しみがあって良いと思います
淳ちゃんのブログを見つけたのは自分が入院中の時でした
大好きな淳ちゃんへ
仕事上仕方ない場合もありますので、多目にみてやって下さい。
きっと、お父さんも良くなりますよ。
梗塞箇所が良かったんですね。
言葉の件ですが、淳ちゃんの場合、言葉の仕事ですからたまたま不快に感じられたのではないでしょうか?
今年も残りわずかになりましたね。淳ちゃん良い年越しを迎えて下さいね!