うらしまたろう… 2005-06-10 23:06:14 | 雑談 今日、友人の芝居を観に 下北沢という街へ行ったのです。 かつての芝居仲間と一緒に。 ところが駅を降りてガクゼン、 昔あった あの店も あの店も あの店も、 どこにもナイではあ~りませんか!(@m@;) 店がなくなったということよりも、 それだけこの街に来ていない ということがショックでした。 下北沢は芝居のメッカなのに… 毎週末 来ていたこともあったのに…! 芝居から遠ざかっているわけではないと思うのですが。 また見に行くし。 ただ、アングラからは確実に遠ざかっていると感じた一日でした…。 « どこもかしこもサッカーサッカー | トップ | 本日の夕焼け »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (こもと) 2005-06-17 14:50:57 おつかれさまです、嶋方淳子さん。 私は、年一回の学園祭に後輩達の芝居を見に行くだけになってしまいました。千葉県K市駅前もだいぶ姿を変え、電車の乗り換えにとまどうほどです。 ただ、長年の癖で、劇についてはストーリーとテーマを中心に長文の感想文を書き残し、存在感のある、ちょっと変わったOBを演じています。 そして実は、私も未だ密かに嶋方姐様 出演の次の芝居を心待ちにしています。 返信する 自分もたまに (田中) 2005-06-11 15:06:50 自分も淳ちゃん程じゃないけど、仙台や東京などに行くと、あるはずの店が無くなってたり見たことの無いビルが建ってたりと行く度に体験しています。正直それよりも今のハイテク電化製品とか流行りについて行けなくなってる自分にショックです( °O °;)その点、淳ちゃんはついて行けてるから羨ましいです!ヽ(´ー`)ノ 返信する Unknown (まきた) 2005-06-11 09:19:22 私は未だ密かに、嶋方姉御 出演の次の芝居を心待ちにしています。 返信する うらしまたろう② (てぃっく/そむ) 2005-06-11 01:32:47 >僕も、ここ最近はタイ⇔日本を行ったりきたりの状態なので、それぞれに行く度~「なんだぁ、この建物わぁ?!」「あ、あの店なくなってる…」~のオンパレードで、その都度毎に新たに町並みや道を覚えるのが一苦労です。。。(ノ∀`)…モウ ワカクナイシ…(違)>まあ、それ以前に(特にタイでですが)馴染みだったお店やビル自体がなくなってた日には、そこで知り合った“ご近所さん”や“タイ人の友人・知人達”の所在が掴めなくなり、かなりショックだったりする事が多々あります。。。>今度は、地元(日本)に戻った時がちょっと怖い気がします…→正に“うらしま~”状態。。。玉手箱開けた後まで忠実に再現か?!(苦笑)(^^;) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
私は、年一回の学園祭に後輩達の芝居を見に行くだけになってしまいました。千葉県K市駅前もだいぶ姿を変え、電車の乗り換えにとまどうほどです。
ただ、長年の癖で、劇についてはストーリーとテーマを中心に長文の感想文を書き残し、存在感のある、ちょっと変わったOBを演じています。
そして実は、私も未だ密かに嶋方姐様 出演の次の芝居を心待ちにしています。
「なんだぁ、この建物わぁ?!」
「あ、あの店なくなってる…」
~のオンパレードで、その都度毎に新たに町並みや道を覚えるのが一苦労です。。。
(ノ∀`)…モウ ワカクナイシ…(違)
>まあ、それ以前に(特にタイでですが)馴染みだったお店やビル自体がなくなってた日には、そこで知り合った“ご近所さん”や“タイ人の友人・知人達”の所在が掴めなくなり、かなりショックだったりする事が多々あります。。。
>今度は、地元(日本)に戻った時がちょっと怖い気がします…
→正に“うらしま~”状態。。。玉手箱開けた後まで忠実に再現か?!(苦笑)
(^^;)