
1月22日から公開される映画「オーシャンズ」。
期間限定ですが、子供は500円になるそうですよ。
私は映画1000円の日に何回か行こうと思ってます。(^皿^)
こういうのは大画面で見たいですよね~((o(^-^)o))
昨日知ったのですが、
最近の映画館は割引満載なんですね。
毎月1日は映画の日、
毎週のレディースデー・メンズデー、
高校生3人組は一人1000円、
シニアいつでも1000円、
毎日20時過ぎの回は割引価格、
毎月14日はTOHOの日でTOHOシネマズ1000円、
5回観ると6回目が無料(だったかな?)…
何億もかかって作り上げられた
豪華なエンターテインメントを
たった1000円で観られるチャンスが
こんなにあるのですから、
皆さん たまには映画館に出かけてみては
いかがでしょうか~♪(^-^)
期間限定ですが、子供は500円になるそうですよ。
私は映画1000円の日に何回か行こうと思ってます。(^皿^)
こういうのは大画面で見たいですよね~((o(^-^)o))
昨日知ったのですが、
最近の映画館は割引満載なんですね。
毎月1日は映画の日、
毎週のレディースデー・メンズデー、
高校生3人組は一人1000円、
シニアいつでも1000円、
毎日20時過ぎの回は割引価格、
毎月14日はTOHOの日でTOHOシネマズ1000円、
5回観ると6回目が無料(だったかな?)…
何億もかかって作り上げられた
豪華なエンターテインメントを
たった1000円で観られるチャンスが
こんなにあるのですから、
皆さん たまには映画館に出かけてみては
いかがでしょうか~♪(^-^)
あれも大画面推奨の映画です!
初めてだったのですが、今の映画で3Dの映画は3D料金というモノをとるんですね!?びっくりでした。(笑)
去年の話ですが、ヤマト復活篇を見ましたが、世代交代でしたね!いろいろな意味で。ストーリー的にも制作側的にも。慣れないせいもあるけどちょっと残念というかショックな感じでした。淳ちゃんは見ましたか?
最後に映画館で観たのは5年くらい前かなぁ?
マナーの悪いのがいっぱいいそうだしなぁ。(その5年前の時に自分ちか!ってくらい周り気にせずな女の子達がいてものっそ気分が悪かった)
映画じゃなくても、1日解放されたい時があります(笑)
気になる映画が「アリスインワンダーランド」という映画なのですが、予告編を見た感じ、面白そうな映画なので公開日が楽しみです。
それはあるかもしれませんね。
子どもの方がしっかり観てるんでしょうね。
でも、三歳の方は興味がなくなると落ち着きがなくなるので心配です。
「アリス~」
ティムバートン&ジョニーデップのですよね。
汐留の日テレで展示会をやっていた(いる?)ので行ってみたかったです。