![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/dc/c8246ea4008c872281dc2c77384add53.jpg)
皆様いかがお過ごしでしょうか。
私は昨日は仕事でしたが、今日から4連休なので
今回こそ引っ越しの片付けの続きを
「やりたいなぁ」と思っております!
(…「やります」じゃないところが弱気…)
「家が片付かない」と人に話すと、たいてい
「その段ボールを開けなくても日々暮らせるのだから、
それは必要ない物なんじゃないの?」と言われます。
もちろんその通りの物もあるのですが、
皆さんから戴いたお手紙だったり
お仕事の原稿や台本だったり
出演作のビデオやゲームやCDだったり
昔作ったデモテープだったり と、
捨てられないものも た~くさんあるのです;
(他にも画材とか便箋コレクションとか…ありゃ、
『使わないけど捨てられないもの』って結構ありますねぇ;)
写真は、片付け途中の部屋の一部です。(恥)
私の部屋の壁は、窓以外は 全部
このようなスライド書棚で埋めつくされています。
ものすごい圧迫感です(笑)。
圧迫感軽減&本の日焼け防止に
本棚前面にカーテンを取り付けたのですが、
…柄の選択を間違えました。(ホヌ柄、可愛いけどウルサイ…)
カーテンは白のハワイ柄に変更予定で、
安くて可愛い布を探し中です。
閑話休題、写真右側の階段の上はロフトです。
お手紙や書類はそこに仕舞おうと思っているのですが、
段ボールのままでは色気がないし、
『そんな仕舞い方したら二度と出さないのでは』と思い
どう仕舞おうか思案中で。(ネットで収納ボックスを探してるうちに違うものを買っちゃったり…)
その思案の時間が長いので、いつまでも
時間がかかるんですよねぇ…(;´Д`)
あっ、でもなんか こんなふうに書いてたら
「取り合えずロフトに上げちゃえ!整理はそれからだ!」と思えてきたぞ。
なんかエンジンかかってきた。
よ~し、天気もいいし、やるぞ~!
皆様も充実した連休でありますように!
私は昨日は仕事でしたが、今日から4連休なので
今回こそ引っ越しの片付けの続きを
「やりたいなぁ」と思っております!
(…「やります」じゃないところが弱気…)
「家が片付かない」と人に話すと、たいてい
「その段ボールを開けなくても日々暮らせるのだから、
それは必要ない物なんじゃないの?」と言われます。
もちろんその通りの物もあるのですが、
皆さんから戴いたお手紙だったり
お仕事の原稿や台本だったり
出演作のビデオやゲームやCDだったり
昔作ったデモテープだったり と、
捨てられないものも た~くさんあるのです;
(他にも画材とか便箋コレクションとか…ありゃ、
『使わないけど捨てられないもの』って結構ありますねぇ;)
写真は、片付け途中の部屋の一部です。(恥)
私の部屋の壁は、窓以外は 全部
このようなスライド書棚で埋めつくされています。
ものすごい圧迫感です(笑)。
圧迫感軽減&本の日焼け防止に
本棚前面にカーテンを取り付けたのですが、
…柄の選択を間違えました。(ホヌ柄、可愛いけどウルサイ…)
カーテンは白のハワイ柄に変更予定で、
安くて可愛い布を探し中です。
閑話休題、写真右側の階段の上はロフトです。
お手紙や書類はそこに仕舞おうと思っているのですが、
段ボールのままでは色気がないし、
『そんな仕舞い方したら二度と出さないのでは』と思い
どう仕舞おうか思案中で。(ネットで収納ボックスを探してるうちに違うものを買っちゃったり…)
その思案の時間が長いので、いつまでも
時間がかかるんですよねぇ…(;´Д`)
あっ、でもなんか こんなふうに書いてたら
「取り合えずロフトに上げちゃえ!整理はそれからだ!」と思えてきたぞ。
なんかエンジンかかってきた。
よ~し、天気もいいし、やるぞ~!
皆様も充実した連休でありますように!
それにしても、凄い本棚ですね。地震があった時の事を考えると、かなり『怖い』気がしますけど。(・・;)
私の連休は、諸事情で、予定が全てキャンセルになりました(汗)。人間万事塞翁が馬ですが、前向きに頑張ります。
では
地震対策ですが、本棚は直接 壁に固定しています(^^)v
万一 壁からはがれても、ロフトの階段があるから何とかなるかなぁと(笑)寝室は別ですし。
連休の予定が全部キャンセルとは残念でしたね(^-^;
でも私も、何か意味があったんだと思います。
時間がなくて出来なかったことをしてはいかがでしょう?
良い連休になるといいですね! 怪我等にはお気をつけて。
横行していますが
交替制のお仕事なので
関係ありませぬ(T_T)
片付けですか。
自分は積みゲーム機が散乱してますよ
(*‘‐^)-☆
新型PS3とかPSPとかね♪
ゲーム関連で
無双が10/1に出ますね♪
もちろん
小橋使いますよ♪
連休は淳ちゃんと同じです。いろいろやりたい事があるけど在りすぎて上手く消化出来ないかも。とりあえず今日は洗濯や掃除です。(笑)
何ですか?この本の山は?
ボクなんか本をスキャナにとりこんで
元の本はちり紙コーカンに出しました。
(パパからそーさほーほーならいました。)
しつれーします。