おバカニュース満載の「痛いニュース 2ちゃんねる」だが、01月13日付の記事【2万いいね】レジ打ち「日本人が礼儀正しいのはウソ!私に『ありがとうございます』すら言わない」は考えさせられた。これには2,300を超すコメントが寄せられ、今年になって最も注目を集めた話題かもしれない。
ツイート主はアリサ@政治垢なる者で、れいわ新選組と共産党を応援してるフェミニストを自称している。俗にバカッターとも揶揄されるツイッターだが、書き込みがまた香ばしい。「終始無言で威圧的でお釣りやレシートを奪う様に取って去っていく客が本当に多くてびっくりする」のはともかく、以下の発言はレジ打ちとして最低限のラインにも達していないことを晒している。
「レジ打つ前に「お願いします」 ポイントカード持ってますかとかの店員の問いかけに「ないです」とかってちゃんと答える 最後お釣り渡されたら「ありがとうございます」 こんな極当たり前の事を出来る人って客の1割くらいしかいないんだよね……」
アリサ@政治垢氏の勤務先が日本の何処にあるのかは不明だが、係がレジを打つ前に客が「お願いします」と頼み込み、釣りの後は「ありがとうございます」と礼を云うのが極当たり前の事になっている店など果たしてあるのか?今時こんな殿様商売の店など考えられないだろう。
尤も匿名ゆえに虚言がまかり通るツイッター、性や経歴、素性はいくらでも偽れる。句読点が全く使われておらず、早々に素性を疑うコメントがあった。
107: スミロドン(ジパング) [BR] 2020/01/13(月) 19:20:54.73 ID:KTzN/2KK0
日本人を連発するのに凄い違和感www
こんな気持ち悪い文章ないわ
287: ラガマフィン(大阪府) [US] 2020/01/13(月) 19:36:57.93 ID:GOx1d7eg0
「れいわと共産支持でフェミニスト」
日本人の悪口が言いたいだけの例の民族だろw
もちろん様々な客もいるようで、「スカッとできない?人気のバイト「スーパーのレジ打ち係」の内情 教えます!」という記事には困った客の例が紹介されている。無礼千万としか言いようのない客もおり、彼らに比べれば終始無言の客など取るに足らない。
私もスーパーのレジ打ちに「お願いします」を言った記憶はないし、そう頼んだ客をこれまで一度も見たことはない。せいぜい釣りの後に「どうも」くらいが関の山だから、私も無礼な客となる。但し私の住む仙台市北部はスーパー激戦区であり、店員に『ありがとうございます』と言わずに済む地区なのだ。
パートでスーパーのレジ打ちになる主婦は多いが、実はAIの普及により淘汰される可能性が最も高いと思われている職種でもある。将来を危惧するパートの主婦の意見もあるが、アリサ@政治垢なる者にはそんな現実感も危機感も全くない。
今でこそセルフ給油がすっかり定着したガソリンスタンドだが、ひと昔前は店員による給油が義務付けられ、セルフなど考えられなかったのだ。それが可能になったのは、経費削減や人手不足が大きい。はじめはセルフに戸惑った客でも、自らが給油する外ない。セルフを繰り返すうちに慣れていくのだ。
そして数年以上前から私はスーパーではセルフレジを利用している。何といっても早いし、少量の買い物でも気恥ずかしい思いをすることがないのは便利。支払いは電子マネーなので、現金払いする客も少なくないレジに並ぶより時短となるのだ。
セルフレジを味気ないと思う消費者もいることだろう。しかしスーパーに行くのは食料品や生活必需品を購入するためだし、レジ打ちとの交流が目的ではない。売り手とのふれあいを求めたければ市場や道の駅に行けばいいし、こちらにも私は時々行く。
今のところ、レジ打ちのいないスーパーやコンビニは想像できないが、将来的には増えてくるだろう。既にスマホ決済や無人コンビニが出てきたのだから。こうなるとレジ打ちは『ホモ・デウス』にあった用語「無用者階級」になり果てるのか?そんな近未来もある意味恐ろしい。
言は「草生えるwww」です。
一体どこのスーパーなのか知りたいwwww
こんなこと言うレジ打ちのパートさんに会ったこと
ないですわwwww
わが社でも無人レジは導入されてます。でも
スカスカでも有人へ並ぶ人は多いです。
なんだかんだでレジの人としゃべりたくて毎日買い物に来るご老人も多いですからね。案外なくなりそうでなくならないと思います。
私行きつけのスーパーでも有人レジへ並ぶ人は多いのです。高齢者はもちろん比較的若い方でも有人を選ぶ傾向があります。市場はAI対応は難しいだろうし、完全無人化は今のところ無理だと思います。
ブログ主には当たり前のことですが、飯山陽(いいやまあかり)氏がイスラム教について、既存メディアがいかに欺瞞に満ちたプロパガンダしているか、縷々述べておられます。
飯山氏のツイッターにも日本の中東研究者がいかに誤った情報を垂れ流し、反米に満ちたプロパガンダを行っていたことへの批判が繰り返されています。
大変残念なことに飯山氏や池内恵氏のような研究者は、日本の中東専門家の中では異端扱いなのです。おふたりには様々な嫌がらせや誹謗中傷が浴びせられ、イスラムマンセーしかしない「専門家」が大御所となっている始末。両氏が日本のイスラム研究学界の問題を議論していますが、既存メディアは決して取り上げない。
https://togetter.com/li/1322716