2020/07/24
西側の斜面を手入れしました。
先日刈り取った草が乾燥し、そろそろ風で飛びそうだったからです。
その作業はオクガタに任せ、僕はその下から出てきた雑草を刈り取りました。
当たり前ですが、投げ捨てられたゴミが大量に出てくるわけで。
草で斜面が見えないと投げ捨てやすいのかな。
クズの根元を見つけて切断したり、楽な作業ではありませんでした。
オクガタは1時間ほどで離脱。目がうつろでした。
僕は残りの束ねた草を庭の駐車場に運び、東にも手をつけようとしましたが、
とても1人でやれる量ではないので諦めました。
歩道沿いに伸びてきた雑草を刈り取っていたら、オクガタが水を持ってきてくれました。
水分補給を忘れていたので危なかったです。
歩道の作業後は、西の庭を手入れし、特に隣家に面するところは念入りにやりました。
篠竹は厄介ですね。
ちょうど外出から戻ってきたらしい隣人に挨拶し、
さりげなくやってますアピールをしておきました。
セミの抜け殻があまりに多く、樹木があったらとてもうるさかったことでしょう。
道具と長靴を洗い、部屋に戻ってシャワーを浴びました。
2時間の作業でしたが、まだまだ先は長いです。
珍しく空腹感を覚え、自発的に昼食を食べられたのは整体の効果でしょうか。
動くのも苦痛はなかったですね。
あとはベッドで昼寝です。
今日はお友達が来ませんでした。
フェンスを取り付けるの忘れてた!
----------------------------------------
159
西側の斜面を手入れしました。
先日刈り取った草が乾燥し、そろそろ風で飛びそうだったからです。
その作業はオクガタに任せ、僕はその下から出てきた雑草を刈り取りました。
当たり前ですが、投げ捨てられたゴミが大量に出てくるわけで。
草で斜面が見えないと投げ捨てやすいのかな。
クズの根元を見つけて切断したり、楽な作業ではありませんでした。
オクガタは1時間ほどで離脱。目がうつろでした。
僕は残りの束ねた草を庭の駐車場に運び、東にも手をつけようとしましたが、
とても1人でやれる量ではないので諦めました。
歩道沿いに伸びてきた雑草を刈り取っていたら、オクガタが水を持ってきてくれました。
水分補給を忘れていたので危なかったです。
歩道の作業後は、西の庭を手入れし、特に隣家に面するところは念入りにやりました。
篠竹は厄介ですね。
ちょうど外出から戻ってきたらしい隣人に挨拶し、
さりげなくやってますアピールをしておきました。
セミの抜け殻があまりに多く、樹木があったらとてもうるさかったことでしょう。
道具と長靴を洗い、部屋に戻ってシャワーを浴びました。
2時間の作業でしたが、まだまだ先は長いです。
珍しく空腹感を覚え、自発的に昼食を食べられたのは整体の効果でしょうか。
動くのも苦痛はなかったですね。
あとはベッドで昼寝です。
今日はお友達が来ませんでした。
フェンスを取り付けるの忘れてた!
----------------------------------------
159