おいら的ノート&メモ術................
ノートだけではなくてメモや日記用のモノにも共通することなんですけどね。
ただ単に新しいノートを使い始める事ってほとんど無いはずなんですよ。
新しいノートを使い始める際に転機が訪れているといっても良いぐらいなんですな。
新たなスタイルを模索する為に道具を探す事ってCreatorは多いんです。
それがメモ帳やノートというのはかなり短いスパンで使い切ってしまいますよね。
でも納得のいくほど使い切れていないのではないかと良くおいらは考えています。
また他の人を見ているとまだまだ使えるモノも使わなくなる人が多いのも気になります。
新しいモノを買うと今まで使用していたモノは使わなくなって、次に新しいモノにして心機一転を測るのも確かに効果的なRefresh方法だと言えるかも知れません。
おいらは学生の頃に学年が変わると新しいノートを使用していました。
買い換えていたんですな。
でももったいないので使用したところを切り取って使っていたことを覚えています。
まあ今でも使用しているモノがあるのですがね。
どうせならば最期の一行、最後の一マスまで使い切ってからにしたいという意識との葛藤が常について回りました。
そして今までは新しいモノを使用する方に軍配が上がってきたんですな。
過去にこんな経験をしてきたモノですからメモ帳やノートのストックが沢山あっても新たなモノをおろすのに非常に抵抗を感じている訳です。
おいらの最近の新しいモノをおろす機会に自分に言い聞かす事として
・最期の一ページまで無駄にはしまい
という決意は非常に強いものがあります。
そして次いで幾つかに分岐するのですがね
先にも書きましたが
・新しいスタイルで使い方を模索していこう
という模索と
・今までの使用方法を改善していこう
という改善に分かれる訳です。
もっと細分化しても良いぐらいなんですけどね。
今のスタイルは
・極力隅々まで使用する
というもので空きスペースが無いような使い方をしています。
この方法でuni Ball Signoの0.28mmを使用するとえらいことになります。
この方法を始めた当初はおいらの中でSignoがMy Boomでしたからね~。
RHODIAのnote padの方はまだマシで5mmのSquareを使用しているとマスの中に3文字程度書き込んで使っていたんですな。
コレはマシなほうなんですけどね。
大変なのはRHODIAのAdvanced notebookの方でした。
おいらはどちらかというと細い字を好みます。
また細かい字も嫌いではなくむしろ好きな方です。
しかしある程度の使用しているという達成感が欲しい.............この矛盾解りますかね..........
細かい字で書いていくとページのすすみ具合が非常に遅いんですよ。
それにAdvanced notebookは講演とか講話の時にしか使用しないと決めています。
だから一ページ進むのに一ヶ月もしくはそれ以上は少なくともかかってしまう訳ですよ。
まあ年に何度かは集中して使うことがありその際には3日で3~6ページぐらい進むことがありますけどね。
使い切るのが大変だな~と考えていた頃に万年筆を使用することになりました。
note padは普段遣いにしていますし、最近視力が悪くなってきていますので大きめの字で書くように変更しました。
このことでかなりのスピードでページを消費していくことになりましたな。
だいたい400字詰めの原稿用紙には収まらない字の量を一ページに使用していますのでそれでもすすみ具合が遅いのかも知れませんけどね。
万年筆で書いているという満足感とページがどんどん進んでいくという満足感を味わうことができている訳です。
RHODIAのBLOCも使っていますけどね。
使用感の良さというのは比べるまでもなくnote padの方が良い訳です。
おいらは裏表の両面書き込んでいくタイプですからな。
BLOCの場合は表面を使用する際はメモ帳を台紙にして書けますが裏面を使用する際には......隅々まで使用する性格なので切り取らなければならない訳です。
また性格的に平らな所で書きたい性格なので机などの上で書くことになるんですな。
もちろん切り取った紙をストックしておくクリアファイルも手元に無ければ切り取って書こうとは思いません。
これは自分用に書く場合ですけどね。
たまにおいらの電話番号とか住所、Mail Addressなどを書いて渡すことがあります。
おいらは名詞を持ち歩かないモノですからね~。
またBlogのURLを伝える際にも使った覚えがありますな。
当然ながらこのBlogではなく写真兼クリスチャン専用Blogの方ですけどね。
赤外線とかメールで送るという方法がありますが、基本的においらは携帯電話のMail Addressは伝えないんですよ。
というかほとんどおいらの個人情報を伝える機会というのが無いので名刺も必要ないですし、最低限の情報を伝えるに留めるためには今のメモ帳に相手によって違う必要な最低限の情報を書き込む方が良いんですな。
ということで重要なTo Doや気になった聖句(聖書の言葉)や人の名言で、ComputerのMonitor付近に貼ったり置いたりするモノで見えるところにおいておきたい代物の場合もBLOCを使用しています。
当然ながら気になった言葉はまずnote padにメモった内容からチョイスして清書する訳ですな。
まあTo Doの場合はApplicationのiCalに登録して携帯電話に時間前にMailを送るようにしていますけどね。
おいらが携帯電話を最も活用している方法がiCalからのMail転送なのかもしれませんな。
電話も余り掛かってきませんしね。
メモ帳というかnote padやBLOCの使用方法というか見た目を楽しむ為にちょっとしたことをしています。
おいらの趣味といいましょうか.....
おいらは使用しているノートとかメモ帳にシールを貼るのが習慣になってきました。
例えばジュースに貼られている小さいシールを裏表紙に貼るんですな。
HISPANO F.C.というスペインのサッカークラブのシールもサッカークラブのシールが沢山入っているのを貰ってDesignが良かったのと色合いがマッチしているという理由で貼ってもいます。
確か靴を買ったときに付いていたシールだったと思うんですけどね。
それに万年筆のペン先の太さが書かれたシール等も貼っています。
これはおいらはCameraのLENSの遮光フードにシールを貼ったりしていますのでついつい貼ってしまうんですよ。
また付箋紙を挟んでおくこともしていましたな。
メモ帳に挟んでおくと付箋紙を使う機会が多くて直ぐになくなります。
色々な物に挟んでいるんですけどね。
すごいペースで無くなっていくのでまた買いに行かなければなりませんな。
.............Bookdartsが欲しいとか考えているんですけどね。
まあこんなところでしょうかね。
新品のノートをおろす敷居がおいらは高いので気軽に使えるようになりたいモノです。
取り敢えずnote padを使い切ってどんなモノかを実感してからになるでしょうけどね。
あと2、3か月ぐらい先になりそうです。
ノートだけではなくてメモや日記用のモノにも共通することなんですけどね。
ただ単に新しいノートを使い始める事ってほとんど無いはずなんですよ。
新しいノートを使い始める際に転機が訪れているといっても良いぐらいなんですな。
新たなスタイルを模索する為に道具を探す事ってCreatorは多いんです。
それがメモ帳やノートというのはかなり短いスパンで使い切ってしまいますよね。
でも納得のいくほど使い切れていないのではないかと良くおいらは考えています。
また他の人を見ているとまだまだ使えるモノも使わなくなる人が多いのも気になります。
新しいモノを買うと今まで使用していたモノは使わなくなって、次に新しいモノにして心機一転を測るのも確かに効果的なRefresh方法だと言えるかも知れません。
おいらは学生の頃に学年が変わると新しいノートを使用していました。
買い換えていたんですな。
でももったいないので使用したところを切り取って使っていたことを覚えています。
まあ今でも使用しているモノがあるのですがね。
どうせならば最期の一行、最後の一マスまで使い切ってからにしたいという意識との葛藤が常について回りました。
そして今までは新しいモノを使用する方に軍配が上がってきたんですな。
過去にこんな経験をしてきたモノですからメモ帳やノートのストックが沢山あっても新たなモノをおろすのに非常に抵抗を感じている訳です。
おいらの最近の新しいモノをおろす機会に自分に言い聞かす事として
・最期の一ページまで無駄にはしまい
という決意は非常に強いものがあります。
そして次いで幾つかに分岐するのですがね
先にも書きましたが
・新しいスタイルで使い方を模索していこう
という模索と
・今までの使用方法を改善していこう
という改善に分かれる訳です。
もっと細分化しても良いぐらいなんですけどね。
今のスタイルは
・極力隅々まで使用する
というもので空きスペースが無いような使い方をしています。
この方法でuni Ball Signoの0.28mmを使用するとえらいことになります。
この方法を始めた当初はおいらの中でSignoがMy Boomでしたからね~。
RHODIAのnote padの方はまだマシで5mmのSquareを使用しているとマスの中に3文字程度書き込んで使っていたんですな。
コレはマシなほうなんですけどね。
大変なのはRHODIAのAdvanced notebookの方でした。
おいらはどちらかというと細い字を好みます。
また細かい字も嫌いではなくむしろ好きな方です。
しかしある程度の使用しているという達成感が欲しい.............この矛盾解りますかね..........
細かい字で書いていくとページのすすみ具合が非常に遅いんですよ。
それにAdvanced notebookは講演とか講話の時にしか使用しないと決めています。
だから一ページ進むのに一ヶ月もしくはそれ以上は少なくともかかってしまう訳ですよ。
まあ年に何度かは集中して使うことがありその際には3日で3~6ページぐらい進むことがありますけどね。
使い切るのが大変だな~と考えていた頃に万年筆を使用することになりました。
note padは普段遣いにしていますし、最近視力が悪くなってきていますので大きめの字で書くように変更しました。
このことでかなりのスピードでページを消費していくことになりましたな。
だいたい400字詰めの原稿用紙には収まらない字の量を一ページに使用していますのでそれでもすすみ具合が遅いのかも知れませんけどね。
万年筆で書いているという満足感とページがどんどん進んでいくという満足感を味わうことができている訳です。
RHODIAのBLOCも使っていますけどね。
使用感の良さというのは比べるまでもなくnote padの方が良い訳です。
おいらは裏表の両面書き込んでいくタイプですからな。
BLOCの場合は表面を使用する際はメモ帳を台紙にして書けますが裏面を使用する際には......隅々まで使用する性格なので切り取らなければならない訳です。
また性格的に平らな所で書きたい性格なので机などの上で書くことになるんですな。
もちろん切り取った紙をストックしておくクリアファイルも手元に無ければ切り取って書こうとは思いません。
これは自分用に書く場合ですけどね。
たまにおいらの電話番号とか住所、Mail Addressなどを書いて渡すことがあります。
おいらは名詞を持ち歩かないモノですからね~。
またBlogのURLを伝える際にも使った覚えがありますな。
当然ながらこのBlogではなく写真兼クリスチャン専用Blogの方ですけどね。
赤外線とかメールで送るという方法がありますが、基本的においらは携帯電話のMail Addressは伝えないんですよ。
というかほとんどおいらの個人情報を伝える機会というのが無いので名刺も必要ないですし、最低限の情報を伝えるに留めるためには今のメモ帳に相手によって違う必要な最低限の情報を書き込む方が良いんですな。
ということで重要なTo Doや気になった聖句(聖書の言葉)や人の名言で、ComputerのMonitor付近に貼ったり置いたりするモノで見えるところにおいておきたい代物の場合もBLOCを使用しています。
当然ながら気になった言葉はまずnote padにメモった内容からチョイスして清書する訳ですな。
まあTo Doの場合はApplicationのiCalに登録して携帯電話に時間前にMailを送るようにしていますけどね。
おいらが携帯電話を最も活用している方法がiCalからのMail転送なのかもしれませんな。
電話も余り掛かってきませんしね。
メモ帳というかnote padやBLOCの使用方法というか見た目を楽しむ為にちょっとしたことをしています。
おいらの趣味といいましょうか.....
おいらは使用しているノートとかメモ帳にシールを貼るのが習慣になってきました。
例えばジュースに貼られている小さいシールを裏表紙に貼るんですな。
HISPANO F.C.というスペインのサッカークラブのシールもサッカークラブのシールが沢山入っているのを貰ってDesignが良かったのと色合いがマッチしているという理由で貼ってもいます。
確か靴を買ったときに付いていたシールだったと思うんですけどね。
それに万年筆のペン先の太さが書かれたシール等も貼っています。
これはおいらはCameraのLENSの遮光フードにシールを貼ったりしていますのでついつい貼ってしまうんですよ。
また付箋紙を挟んでおくこともしていましたな。
メモ帳に挟んでおくと付箋紙を使う機会が多くて直ぐになくなります。
色々な物に挟んでいるんですけどね。
すごいペースで無くなっていくのでまた買いに行かなければなりませんな。
.............Bookdartsが欲しいとか考えているんですけどね。
まあこんなところでしょうかね。
新品のノートをおろす敷居がおいらは高いので気軽に使えるようになりたいモノです。
取り敢えずnote padを使い切ってどんなモノかを実感してからになるでしょうけどね。
あと2、3か月ぐらい先になりそうです。