今朝は朝露で車が濡れていました。ちょっとしっとりした感じの朝です。
昨夜からの流星を見ようと思っていましたが、夜中起きることはできませんでした。
その思いが強かったせいか、夢の中で窓を開けて夜空を眺めていたんですよね。夢の中でも流星は見られませんでしたが…。
以前流星を見た時は感動しました。スッ スッていう感じで星が流れていく線が見えるんですよね。
願い事を言えるくらいに長い流星はありませんでしたけど、とても印象に残る光景でした。
しかし、とても夜は弱くなりました。ちょっと夜更かしすると翌朝がとてもつらいです。朝が早いので仕方ありません。若い頃はホント遅くまで起きていました。
今思えば何やっていたんでしょ。若さゆえ…ってやつですね。
近頃は規則正しい毎日でないとホントに身体にこたえるという実感がありますね。
イチロウ選手の規則正しさは有名ですが、坊さんの規則正しさはそれこそ歴史的なもんです。住職になってその意味がすこしづつわかってきたように感じます。
地道に規則正しく、わずかながらも一歩一歩という姿勢こそ大切なんですよね。
継続することは本当に難しいんですが、規則的でないと続かないんですよね。
何事も続けることは難しいですが、それができたときに何かが見えてくるもんです。
“あきらめず、地道に”は人を成長させる秘訣ですよね。
昨夜からの流星を見ようと思っていましたが、夜中起きることはできませんでした。
その思いが強かったせいか、夢の中で窓を開けて夜空を眺めていたんですよね。夢の中でも流星は見られませんでしたが…。
以前流星を見た時は感動しました。スッ スッていう感じで星が流れていく線が見えるんですよね。
願い事を言えるくらいに長い流星はありませんでしたけど、とても印象に残る光景でした。
しかし、とても夜は弱くなりました。ちょっと夜更かしすると翌朝がとてもつらいです。朝が早いので仕方ありません。若い頃はホント遅くまで起きていました。
今思えば何やっていたんでしょ。若さゆえ…ってやつですね。
近頃は規則正しい毎日でないとホントに身体にこたえるという実感がありますね。
イチロウ選手の規則正しさは有名ですが、坊さんの規則正しさはそれこそ歴史的なもんです。住職になってその意味がすこしづつわかってきたように感じます。
地道に規則正しく、わずかながらも一歩一歩という姿勢こそ大切なんですよね。
継続することは本当に難しいんですが、規則的でないと続かないんですよね。
何事も続けることは難しいですが、それができたときに何かが見えてくるもんです。
“あきらめず、地道に”は人を成長させる秘訣ですよね。