ご注意
特に食事中は、読まないほうがいいかもですm(_ _)m
。。。
げりぴっちょん
小さい頃から、げりのことを、そう聞いて呼んできたよ。
。。。
6月3日の早朝から、
変すぎて、
幸いめんどいだけで、
いたくなくって、
あっためて、
眠だるかったら休んで、
家族のおかげもあって 食べ物に気をつけていたら、
だんだん、よくなってきたよ。
。。。
食あたりかなあ。
体が、毒を、きっと、出してくれたんだなあ。
。。。
日ごとに、色とりどりで、面白かったよ。勉強になりました。
痛くなくて、すぐトイレ行けたから、幸いだったから、言えるんだろうなぁ。。
インドからの帰り以来の、期間の長さでしたぁ。
。。。
トイレ毎回いちおそうじして、
せっけんで、手を洗って、
完了☆
と、また、
くきゅるるう~。。。
× 3 回 。。トイレから出れないョ~。
ということも、よく、ありました。
。。。
はい、よろこんで~☆
て、会社で出会った方を見習って、思おうとしました。
この運動が、大切だったんだあ、とか、
お腹さん、お疲れ様です☆
と、
トイレに行くことを、ストレスに感じないように しようとしました。
でも、はらまきをしたり、体をあたためようとして、たくさん服きたら、
この服の順番どうだったっけとか、片手でうまくできないなあとか、工程が複雑になって、
めんどいなあと、いう気持ちが強まってしまいました。
。。。
あたためたらいいことも、会社で教えていただけて、助かりましたm(_ _)m
。。。
ちょっとでも冷えたり不安感がおこると、きゅるるる~て、なったりもして、
お腹と心とが連動してるんだなあと、わかって、面白かったです。
。。。
会社でも、みんな、わらって、大らかに、フォローしていただいて、
救われましたm(T ^ T)m、かくさなくてよかった!ありがとうございましたm(_ _)m!!
。。。
ストレスも原因かとおもって、
インターネットの厚労省のこちらのサイトでちょっとセルフチェックしてみました。そこでは、あんまりストレス下に居ないでしょう。という感じになりました。。。
カラー自己診断―色でわかるあなたの心理
ていう本の、星型に色をあてはまめる、心理状態のテスト?では、へとへとでしょう。というのに当てはまったりもしました。
。。。。
ちいちゃい レベル からの、
自分にとっての ストレスを、
書いてみて、
自分にとってどのくらいのストレスなのか
対策が必要か
どんな対策が考えられるか
紙に書いてみると、
まだ見えてない 自分にとっての ストレスが、見えてくるのかもなぁ。。
。。。
幸い、
きょう、
やっとちょっと、
ぽちょんとうんち出ました!
。。。
でも、冷たい飲み物を
変な気の使い方をして、
というよりも逆に、気をつけるのがめんどくなったのか、早く無くしてしまいたくなって、急いで飲んでしまいました。
また、きゅるるるとするかな(T ^ T)
と思ったけど、まあまあ大丈夫でした^ ^;
。。。
特に何もがんばっていないけど、ごほうびに?、 思い切って、
うどん屋さんで、
あたたかい釜揚げうどんを 食べました。
。。。
あ!
一週間、お酒飲まなかったんだ!☆
いろいろ、リセットできたかな。
。。。
身体の声 優先で、
体あたためて、動いて行けたらいいなあ。。。
。。。
友達にも、元気づけて貰ったり、
いろいろに、お世話になりました~~m(_ _)m!
勉強になりました!
特に食事中は、読まないほうがいいかもですm(_ _)m
。。。
げりぴっちょん
小さい頃から、げりのことを、そう聞いて呼んできたよ。
。。。
6月3日の早朝から、
変すぎて、
幸いめんどいだけで、
いたくなくって、
あっためて、
眠だるかったら休んで、
家族のおかげもあって 食べ物に気をつけていたら、
だんだん、よくなってきたよ。
。。。
食あたりかなあ。
体が、毒を、きっと、出してくれたんだなあ。
。。。
日ごとに、色とりどりで、面白かったよ。勉強になりました。
痛くなくて、すぐトイレ行けたから、幸いだったから、言えるんだろうなぁ。。
インドからの帰り以来の、期間の長さでしたぁ。
。。。
トイレ毎回いちおそうじして、
せっけんで、手を洗って、
完了☆
と、また、
くきゅるるう~。。。
× 3 回 。。トイレから出れないョ~。
ということも、よく、ありました。
。。。
はい、よろこんで~☆
て、会社で出会った方を見習って、思おうとしました。
この運動が、大切だったんだあ、とか、
お腹さん、お疲れ様です☆
と、
トイレに行くことを、ストレスに感じないように しようとしました。
でも、はらまきをしたり、体をあたためようとして、たくさん服きたら、
この服の順番どうだったっけとか、片手でうまくできないなあとか、工程が複雑になって、
めんどいなあと、いう気持ちが強まってしまいました。
。。。
あたためたらいいことも、会社で教えていただけて、助かりましたm(_ _)m
。。。
ちょっとでも冷えたり不安感がおこると、きゅるるる~て、なったりもして、
お腹と心とが連動してるんだなあと、わかって、面白かったです。
。。。
会社でも、みんな、わらって、大らかに、フォローしていただいて、
救われましたm(T ^ T)m、かくさなくてよかった!ありがとうございましたm(_ _)m!!
。。。
ストレスも原因かとおもって、
インターネットの厚労省のこちらのサイトでちょっとセルフチェックしてみました。そこでは、あんまりストレス下に居ないでしょう。という感じになりました。。。
カラー自己診断―色でわかるあなたの心理
ていう本の、星型に色をあてはまめる、心理状態のテスト?では、へとへとでしょう。というのに当てはまったりもしました。
。。。。
ちいちゃい レベル からの、
自分にとっての ストレスを、
書いてみて、
自分にとってどのくらいのストレスなのか
対策が必要か
どんな対策が考えられるか
紙に書いてみると、
まだ見えてない 自分にとっての ストレスが、見えてくるのかもなぁ。。
。。。
幸い、
きょう、
やっとちょっと、
ぽちょんとうんち出ました!
。。。
でも、冷たい飲み物を
変な気の使い方をして、
というよりも逆に、気をつけるのがめんどくなったのか、早く無くしてしまいたくなって、急いで飲んでしまいました。
また、きゅるるるとするかな(T ^ T)
と思ったけど、まあまあ大丈夫でした^ ^;
。。。
特に何もがんばっていないけど、ごほうびに?、 思い切って、
うどん屋さんで、
あたたかい釜揚げうどんを 食べました。
。。。
あ!
一週間、お酒飲まなかったんだ!☆
いろいろ、リセットできたかな。
。。。
身体の声 優先で、
体あたためて、動いて行けたらいいなあ。。。
。。。
友達にも、元気づけて貰ったり、
いろいろに、お世話になりました~~m(_ _)m!
勉強になりました!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます