mupeの絵本・音楽好き

管理人むぺの出会った、絵本・音楽・etcを、紹介したいなと思っています。

Cecilia Zabala 『Aguaribay』

2016年04月19日 01時26分33秒 | にっき

Aguaribay (Penelas/Zabala) Video Oficial

 

5月4日かく。

2月25日からお願いしていたCDアルバムが届いたと連絡をいただき、4月19日に、取りに行きました。

セシリア・サバラさんの、「AGUARIBAY」っていうアルバムです。ギターと歌が主なシンプルな編成で、澄んでいて、とても不思議で複雑で美しくって、歌とギターだけで、すごいなぁ♪☆♪☆2012年8月13日の記事でも、紹介させていただいていました。

 

大洋レコードさんのこちらの説明文より一部コピペしましたm(_ _)m

「2016/4/12 再入荷しました!

乾いた大地に潤いをもたらさんと沁み渡って行くような声とギター、アルゼンチンの女性フォルクローレ・ポップ/ラプラタ川流域音楽系のシンガー・ソングライター初のソロ作にして大傑作!

爪弾くギターの音色一つ一つの粒立ちは雫のように整い、女性らしさを現すかのように柔らかく発せられる言葉の一つ一つが空気に溶け込まんと緩やかに拡がってゆく風景。ときに直感的に発せられたファルセットを交えた唄声が一つの楽器のようにリズムに活力を与える。75年ブエノス・アイレス生まれの唄とギターだけで表現することに長けたインタープリーター(人の曲を演奏)/コンポーザー、セシリア・サバラ。フォルクローレやタンゴといったアルゼンチン音楽の先天的に濃縮された部分からジャズやブラジル音楽にエクスペリメンタルな一面もという具合に多要素を果敢に採り込んだ音楽性は未来永劫にまで通用するだろうポテンシャルを持っているのだ。」

「自身で書き下ろした「マラビージャ(すばらしいもの)」の優雅に踊るような旋律、タイトル曲「アグアリバイ(植・テレビンノキ)」の水音を想起させるアルペジオと声、そしてイマジネイティヴなアレンジメントに刷新されたレパートリー群。」

以上コピペしましたm(_ _)m

 

 

 

海外の会社と連絡をとっていただき、連絡がつながらないこともあるそうだけど、返事を待っていただき、入荷していただけました。途中経過も連絡いただき、無理かなあとあきらめかけていたので、とても、ありがたかったです。ぜんぜんめんどくさがらずに、いろいろさわやかに、親切に対応していただきましたm(_ _)m

 

もともとは、Cecilia Zabalaさんのことを、世界の快適音楽セレクションで知ることができました。

タワーレコードの店員の方々、大洋レコードさん、入荷していただいて、ありがとうございました!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すてきなリコーダー演奏 youtube

2016年04月18日 02時58分58秒 | ☆ おんがく ☆

5月4日かく。

Jakob

ジャズのリコーダーかっこいいなあすごいなぁ。

Ellen Peters in de Nationale Finale van het Prinses Christina Concours 2013

表情が楽しそうで、音が優しくて、不思議で、素敵だなぁ。

ルパン三世のテーマ(リコーダー&ピアニカ)

演奏する姿が、かっこいいなあ☆

リコーダーの神発見!

リコーダーの妖精 さん。 自分の世界や生き方をされてて、エンターテイナーで、リクエストにステキなアレンジでこたえられて、知識も技術も、いろいろすごいなぁ。

カプリオール組曲:P.ワーロック

カウォティム・リコーダー・アンサンブルさんの今年の演奏会のyouubeをみつけました☆

とても癒されます~☆

 

 

リコーダーで、何かを目指したいわけでもないけど、とても今、興味が持てて、自分から上手くなりたいと、思えてる、不思議な楽器です。ほかの楽器は、歌も、やらなきゃ、ていう使命感なのか存在の依存なのかの、気持ちが、つよいきがします。人と音楽を分かち合える(気がしてる)、タンバリンや、ハモることが好きなのと、似た気持ちかもしれないなぁ。ミッションのような気持がなく、趣味という気持ちが大きいから、逆に、のびのびがんばりたくなれるのかなあ。むぺの作品としては、ループや、録音などで、活用できるのかなぁ。

まだ初心者ということかなぁ。のびのび→きゅうくつ→のびのび っていう、段階が、あるのかなぁ。でもギターもうたも、まだまだ初心者だった。。。人とリコーダーで何かさせていただくときは、のびのびの気持ちを持ったままで、責任感も、ちゃんと持っていたいなあ。

4月17日に、カウォティム・リコーダー・アンサンブルさんを聴きに行かせていただいて、

じぶんは、民族音楽とかがすきだし、ソプラノリコーダーがすきなのは、なにかの錯覚では、何かからにげてるのでは、などと思ったりしていたけど、やっぱり、単純にソプラノリコーダーがすきなようだと、改めて思いました。

 小学校から親しんできたことや、たま さんの「さよなら人類」がとても印象にあったり、栗コーダーカルテットさんが好きだったり、「ピューと吹く!ジャガー」っていううすた京介さんのマンガでのリコーダーが印象的で楽しそうだった、思い出があることや、

素直なかわいい澄んだ音色や、ちょっとまぬけにも演奏できる(気がする)、ところが、好きなんだなあと、思います。好きなだけで、へたじゃけど、やっぱり好きなんだなあと思います。あと、たぶん、シンプルな構造も、じぶんには、わかりやすいのかなぁと、思います。

でも思ってたよりも、たくさん奥が深いんだなぁとも、ちょっとずつわかってきました。練習しすぎてか、へたすぎてか、耳がきんきんしてきた気もします。。きれいに音を出したり、音程を合わすのがむずかしかったりします。でも、ちょこっとずつ、できることがふえたら、うれしいです☆いろんなことを知るのも、楽しいです。

音や体全体を楽器にする姿勢に、気を付けることで、歌の高音とかにも、いい影響があったらいいなぁ。。

 自分に合った、木のリコーダーを、いつかほしいなぁ☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太鼓 迷子 リコーダー

2016年04月17日 00時38分40秒 | にっき

5月4日かく。

 

4月17日は、つくしんぼ作業所のつくしんぼコンサートにちょこっと行かせていただいて、いろいろ笑顔に再会できたり、迫力の太鼓と横笛のパフォーマンスをみることができました☆☆☆

 

ほとんどすぐおいとまして、戸坂福祉センターからJR戸坂駅まで歩きました。歩いて近いと思ったら遠かったでした。近道しようとして道に迷って、近所の方が教えてくださって、線路沿いの小道を冒険のように歩くことができました。電車は、なんだかレトロな素敵な感じがしました。

 

東区民文化センターに、カウォティム・リコーダー・アンサンブルさんの、第16回定期コンサートに、行くことができました。

 

カプリオール組曲:P.ワーロック

カウォティム・リコーダー・アンサンブルさんの今年の演奏会のyouubeをみつけました☆

とても癒されます~☆彡

カウォティム・リコーダー・アンサンブルさんのことは、リコーダー教室とかないかなあと思って、いろいろ調べているうちに、知ることができました。

 

こんなにたくさんの、リコーダーの種類があるんだあと、びっくりしました。とっても綺麗な音色で、癒されました。クラシックや、いろんな音楽を演奏されました。ふだん聴かないいろいろな面白い音楽や、エピソードも、とても面白かったです。木の音は、素敵だなぁと、思いました。こんなにたくさん、リコーダーが好きで本気でたくさん勉強して高めあっている方たちが、広島にいらっしゃるんだあ。すごいなあ。

電車沿いの道からずっと、カントリーロードの歌が、頭を流れてたけど、カントリーロードも演奏してくださいました♪

とても迷ったけど、お金的に習いに行けなかったけど、リコーダーの素敵な先生にもお会いすることができました。後日、とても親切に、体験レッスンでいろいろ教えていただきましたm(_ _)m

 

 

そのほかにも、 音楽を通じていろいろな方たちに、会えた日でした。

ありがとうございました~~♪♪♪

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/24 アースキャラバン 参加させていただきますm(_ _)m☆

2016年04月14日 22時48分10秒 | mupeのおしらせ ☆
連絡遅くなりすみませんm(_ _)m
アースキャラバン 自分は、
4/24 日曜日 15:30~16:10 (転換込み) @ ハノーバー庭園 の予定です~m(_ _)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギターさんたちを、 大切にできますように

2016年04月08日 23時13分40秒 | にっき

5月4日かく。

いろいろ考えすぎてしまう自分につかれたりして、人間いつ死ぬかわからないしと思って、ギターを買いました。

ほかのきっかけは、これまでメインだったギターのシーガルさんをメンテナンスして寿命がのびたけど、そろそろ限界だそうだということと、実家にいさせてもらっていたり、あまりお金を使っていなかったり、働けてた、おかげでした。

マーティンのD35っていうギターで、柔らかい伸びやかな音がします。歌をサポートしてくれそうです。まるちゃんと呼ぼうと思います。さいしょ、犬が来たような、緊張感でした。

ギター本体とピックアップとハードケースとソフトケースとピック3枚とクロスと除湿剤2つとストラップをつけるための部品とかも込みで37万円くらいという自分にとってすごい大きいプレゼントでした。

何年も前から、友達や楽器やさんに、買ったほうがいいって言われてた、一生弾けそうというギターでした。いつ死ぬかわからないから、分割払いをしたくなくって、ちょっとずつたまってたお金で購入させていただきました。たぶん、自分へのプレゼントとしては、昔自動車学校に行くためにアルバイトでたまってたお金を引き出したとき以来くらいの、お金を引き出し、きんちょうしました。

4月8日に、受け取り、最初に平和公園で練習しました。

4月22日にたしか、音をアンプから出すための器械(ピックアップ)を取り付けていただきました。

4月24日にアースキャラバンで初めて青空の下で演奏させていただきました。

さいしょ週に1回くらい、大丈夫かみてもらいに楽器屋さんに行ったりしてたけど、だんだんいい意味か悪い意味か、なれてきました。

でも、シーガルさん(ケースやピックガードも込みで6万円弱だった)も、今までのれきしがある気がして、ロックな気がして、やっぱり好きだなあとおもいます。

シーガルさんがいない間、8千円くらいで購入した、フェンダーのミニギターさんで練習してて、これがいちばん好きかもと、思ったりもしました。どんどん、ふしぎなアイデアが、でてきました。友達にあげようとしてずっとお渡しする機会がなかったけど、やっぱり持っておきたくなりました。友達に連絡してあやまりました。ぜんぜん気にしていなかったようで、よかったでした。久しぶりに友達とも連絡がとれて、うれしかったです。ミニギターさんを入れるための本体より高い重たいハードケースを買って、使わずにいます。

なんだか、犬は3ひきだったよというような、感じです。 さいしょまるちゃんが来たころは、みんなに、一応一言、声をかけていました。本当は、3ひきじゃなく、本当は6ひきです。昔500円でいただいた、ヤマハのクラシックギターさんと、友達にもらった黄色いエレキギターさんと、いちばんさいしょに買った、100円ショップで買った今ぬいぐるみの膝の上にあるおもちゃのギターさんもいます。

 

でもだんだんみんな、ざつにあつかいはじめた自分もいます。気にしすぎるか、気にしなさすぎるかの、極端なじぶんは、ものを大切にするのが、苦手だと思います。

紙とかも、よく、くしゃくしゃにしてしまいます。

もしじぶんが死んでも、だれかに使ってもらえるように、大事にしていけたらいいなぁ。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする