「日本近代文学会」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6a/f90182ed9b7fe5edac0949657638d7bb.png)
飛田 英信
木村 洋
中井 祐希
加藤 大生
中井眞健一
青木 美保
鄭 炳浩
小林 幸夫
宮川 建郎
矢澤 美佐紀
とてつもなく
強く
とてつもなく
明るく
とてつもなく
優雅に
時間と共に
歩む
とてつもなく
速く
とてつもなく
輝く
とてつもなく
憂う
空間と共に
生きる
とてつもなく
我が道を
とてつもなく
長い道を
とてつもなく
人生を
先ある
未来のために
先ある
生のために
先ある
死に
向かって
進む
はっこう
復刻本「ベストチョイス」の注文が入り始めました。
主に知人、友人からの要望ですが、CD-Rの「焼き」が忙しくなりました。
寄付もしてくれます。
読者の皆様からの注文をお待ちしています。
1 スマホ メールタイトル「ベストチョイス」、氏名、住所を記述
2 お振込み方法
北海道銀行
東苗穂支店
普通
口座番号 0845411
ギヴラヴギヴ基金代表村上博行
「ベストチョイスを読ませていただき感じたのは、人の生き方、考え方を感じさせてくれる内容でした。先日、〇〇があり思いも寄らない方向に話が進んでしまいました。そんな時にベストチョイスを読み心の切り替えができました。」(S.
M)
6月中にもし国内旅行ができるものなら、北海道へ行きたい。梅雨がないからである。陰気な雨の続く本州以南を尻目(しりめ)に、新緑から初夏に移る道央の花を眺め、道東の広原を見てまわるときには、いささか優越感(?)を覚えるような気がする。日本にも梅雨のない所があるということを、本州に住むひとは意外に知らないことが多い。ちなみに東京天文台の資料では、1951年から同80年までの平均値として、梅雨入り、梅雨明けと、その間の降水量は、鹿児島で(6月1日~7月15日)755ミリ、大阪で(6月8日~7月17日)377ミリ、東京で(6月9日~7月18日)255ミリ、青森で(6月15日~7月26日)166ミリであり、北海道については掲載されていない(理科年表による。以下同じ)。梅雨の期間は旬日で北上を果たし、雨量は減って、津軽海峡で消滅するということだろうか。梅雨のないことは月別平年降水量からも推測され、6月の平均は、鹿児島の475ミリ、大阪213ミリ、東京181ミリに対して、稚内、留萌、旭川、網走、札幌が70ミリ台から80ミリ、帯広、根室、釧路は100ミリをやや超し、最も多い浦河でさえ129ミリにすぎない。
梅雨は南洋の雨季や、外国で経験する一時的な土砂降りと違って、しとしとと、きわめて日本的な情緒を感じさせる。こと雨に関しては非日本的な北海道だが、それでは薄野のカラオケバーで、演歌が聞かれないかというと、絶対にそのようなことはないのである。
(科学エッセイスト)
梅雨は南洋の雨季や、外国で経験する一時的な土砂降りと違って、しとしとと、きわめて日本的な情緒を感じさせる。こと雨に関しては非日本的な北海道だが、それでは薄野のカラオケバーで、演歌が聞かれないかというと、絶対にそのようなことはないのである。
(科学エッセイスト)
1989/05/06 北海道新聞朝刊(引用)
皆さんはパソコンにのめりこんで、地下鉄やバスに乗り遅れた経験があるのではないでしょうか。
そんな忙しい人たちにお勧めのフリーソフトの「CLOCX」です。
画面に常駐するアナログ時計です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1b/68cb14f8336e4737ad2a119b06f36776.png)
時計がいつも目に入るので遅刻することがありません。
ちなみに対象にWIN10入っていませんが、きちんと動きます。
お試しくださいね。
はっこう
ダウンロードサイト
スキンが豊富なアナログ時計!「ClocX」。https://www.gigafree.net/utility/Clock/clocx.html
【広告】 パソコンの修理・HPの作成は「ブレインタスク」
011-784-0909
最近の納品 無料ホームページ(jimdo)作成
全国からの相談無料
お気軽にご相談ください。