3連休2日目の日曜日の午前中は、
しつけ教室がありました。
(オレオはお手伝い役をしています)
この日の午前の部は2組(家族)、
その内の1組が白い柴犬パピーで、
オレオがお手伝いをしました。
お手伝いの内容は「待て」。
その内容は、
お座りをさせ、
向かい合って「待て」の指示を出し、
リードの長さいっぱい離れて、
一定時間(だんだん延ばして最終的には60秒)じっとお座りをしていて、
ワンコの左側~後ろ~右側へと回り込み、
3秒以上そのまま。
というものです。
まず、オレオが「待て」をやって見せました。
それから、白柴パピーの家族(子供さん)が
オレオのリードを持って「待て」のやり方を練習し、
最後は、その子供さんが白柴パピーで「待て」の練習をしていました。
ガンバレ~~~、白柴ちゃん!!