~ 先週の金曜日からの7日間に撮影した画像です ~
(年末年始の記事のため、土曜日のUPになります)
単純に時系列で載せてありますので、パラパラッとご覧ください(^^ゞ
まず1枚目は、
ケージで丸まって寝ているクッキー
鼻を尻尾で隠していますね
ヒーターの前でぬくぬくで
寝ているクッキー
ハウスの奥で
丸まって寝ているオレオ
ケージで丸まって寝ているクッキー
ケージで丸まって寝ているクッキー
オレオとクッキーは隣で寝ています
オレオは、
ハウスの前に毛布を出して寝ていますね
ケージで丸まって寝ているクッキーの寝顔
大好きな椅子の下で寝ているオレオ
ケージで丸まって寝ているクッキー
ケージで丸まって寝ているクッキーの寝顔
ハウスで仰向けで寝ているオレオ
ケージで丸まって寝ているクッキーの寝顔
フロアの毛布で寝ているクッキー
そのあと、
縦列で寝ていたワンズ
~~~ ここから2019年です
~~~
ケージで丸まって寝ているクッキー
ケージで丸まって寝ているクッキー
ハウスで横向きで寝ているオレオ
ハウスで仰向けで寝ているオレオ
ケージで丸まって寝ているクッキー
鼻を毛布にくっつけていますね
今週もぐっすりと眠るオレオとクッキーでした
~~~ 最後は、キャンカーのネタです ~~~
キャンカーの『リチウムイオンバッテリー』を
久しぶりに充電します
容量が6500Whのタイプです
バッテリー残量が89%以下にならないと充電できない(されない)のですが、
現在の残量は93%だったので、
家庭用エアコンを暖房にして
少し電力を消費します(笑)
(冷房より暖房の方が消費電力が大きいので・・・)
エアコンの最初の消費電力は893Wですね
車内が冷えきっているので、
消費電力が大きいようです
最大1500W出力のインバーターなので、
まだ余裕があります
1時間弱経ったところで
残量が87%になったので、
エアコンを停止して
ACコンセントに接続して充電しました
1時間ほどで満充電になりました
93% (エアコンを作動させて)87%
100%満充電
差引わずか7%の充電なのですが、
容量6500Whの7%は
単純計算で『455Wh』となります
キャンカーのテレビが
SHARP AQUOSの22インチ
消費電力が約46Wなので、
テレビ 約10時間分の充電ですね
電子レンジだと
「500Wで5分」を9回ほど使えますね