お正月
に
長野県のスキー場に行ってきました
元日に行こうかと思ったのですが
天気と積雪量
の関係で
3日に日帰りで行ってきました
~~~ 前回の続きです ~~~
駐車場からゲレンデに続く林道に向かう途中、
早速 オレオが雪スリスリし始めました
道路を渡って
林道に入ります
林道に入ると
オレオは すぐにスリスリ開始
いつも付けている『イージーウォーク』だと
スリスリしにくいようなので、
『ジェントルリーダー』を付けています
手は使わずに
顔からスリスリするので、
顔中 雪まみれですが
やめません
さあ、歩きますよ
クッキーも
こっそりと雪をパクパクしていました
鼻先に雪をくっつけたまま
ブルブルッ
再び
オレオがスリスリ開始
オレオはスリスリ、
クッキーは雪をパクパク
さあ、行きましょう
途中、何度もスリスリして
雪を楽しむオレオ
クッキーがのぞき込んでも
おかまいなしのオレオ
雪があれば
いつでもどこでもスリスリ
センターハウスで
顔馴染みの長野のリンゴ農家の夫婦がリンゴを販売していたので
いくつかの種類のリンゴを買いました
昨年の洪水では
事務所が少し水没しただけで
自宅やリンゴ園は無事だったそうです
オマケで
大根とラフランスとクルミをいただきました(^^ゞ
すぐにオレオとクッキーが
クンクンチェック
『3mほどの巨大つらら』でしたが、
今回は小さなつららでした
ゲレンデ横では
たくさんの子供たちがソリ遊びをしていました
こんな楽しいキャラクター?の
雪ダルマがありました
そろそろ車に戻りましょう
車の前でパチリ
帰りのワンズは
すぐにねむねむに・・・
しばらくするとワンズが復活
箱根駅伝の復路を見ながら
ゆっくり帰りました
たっぷり雪で遊んだ
オレオとクッキーでした
~~~ これで、おしまいです ~~~