週末は
自宅の車庫の前で
今年初の ポータブルピザ窯 で
ピザを焼きました
車庫横のドッグランは
まだ完成していないので、
車庫前でピザなのです(^^ゞ
来春に芝生の整備ができれば
ドッグランの中でキャンプ場のように
『テント&ピザ窯』で使える予定です
今年 初 の
ポータブルピザ窯の登場です
食材等を置くテーブルは出さず
キャンカーの 洗車用の台 を使いました(^^ゞ
ホームセンターで買ってきた
木質ペレット を燃やします
バーナー で
木質ペレットに 着火 します
買ってきたピザシートに
アスパラ・ベーコン・マッシュルーム
トマト・コーン・3種類のカマンベールチーズ を
トッピングします
「黒い煙」 が出ているときにピザを入れると
ススが付いて黒くなるので、
黒い煙が消えるまで 少し待ちま~す
黒い煙が出なくなったら
ピザを入れます
窯の中の温度は 500度くらいです
ペレットを燃焼させている奥の方が早く焼けるので、
2分ほどでピザシートを回転させて
もう少し焼きます
キャンプ用のチェアで
オレオとクッキーは まったりしていました
車庫の中には
除雪用具 が見えてますネ
1枚目のピザが
いい感じに焼き上がりました
外のチェアで まったり過ごした
オレオとクッキーでした
~~~ 続き(後編)は、また明日(^^ゞ ~~~