三連休初日は、
富山県にある落差日本一の「称名滝」を
見に行きました
コンデジとD850、D810(魚眼レンズ)の
3台のデジカメで撮影したので、
時間は前後しますが、
前回紹介できなかった画像もUPしまーす(^^ゞ
まずは、駐車場に到着しての一枚です
駐車場にある看板前で・・・
駐車場から先の1,300mほどは、
徒歩になります
途中、
八郎坂に続く橋でバチリ
上の橋を渡った所でパチリ
ここから先の「八郎坂」は「通行止」になっていました
「称名滝」はほとんど見えませんが、
細~く「ハンノキ滝」が見えました
上と同じ場所で、
魚眼レンズで撮影すると
こんな感じになります
「称名橋」の上からパチリ
橋の上からだと「滝壺」まで見ることができます
橋を渡った所の階段からだと
滝壺を見ることが出来ません
「ですから、滝全体を写すには称名橋から・・・」
と言いたいところなのですが、
橋の上は、滝からの風といっしょに
霧雨のような水しぶきが当たるので、
レンズを滝に向けた途端、
レンズ表面に水滴が付いてしまうということになるのです
滝見台は三段になっています。
まずは、一番下からパチリ
水しぶきは見えますが、滝壺は見えません。
二段目からパチリ
三段目(最上段)でパチリ
オレオもクッキーも
たくさんの人から声をかけられました
お昼ちょっと前に、
駐車場を出発したのですが、
反対車線には、長~い車列が・・・(゚O゚;)
昨日も書きましたが、
称名道路には通行規制(ゲート)があり、
今の時期は、7:00から通ることができます。
ただし、車の台数をカウントしているらしく、
駐車できる台数しか、
通行させないようでした。
帰るときには駐車場が満車で、
称名道路の途中のゲートで規制を行い、
駐車場から下りてきた台数だけを
上に通行させていて、
数kmの順番待ちの車列ができていました(゚O゚;)
オレオもクッキーも
疲れたのでしょうね。
すぐにねむねむに・・・
めずらしく、
サードシートで並んで寝ていまーす
クッキーは、そのまま爆睡
オレオは、
セカンドシートに移って、
ねむねむ
キャンプ場に行く途中、
寄り道しましたぁ
ここは、どこ???
ハイ、ここは、富山県の
氷見にある「ひみ花の里ドッグラン」です
今年2017年5月にオープンしたばかりで
と~ってもきれいでしたよ
しかも、ドッグランには無料で入場できるのです
人気のある「道の駅 氷見」からも
けっこう近くにあります
ドッグランは、
「大型犬用」と「小型犬用」に分かれていました。
小型犬用には、
たくさんのワンコが遊んでいましたが、
大型犬用には、
誰もいなかったので、貸切状態でした(^^ゞ
[コンデジのパノラマモードで撮影]
ニャンコや小動物と
ふれあえる施設もありました
称名滝でたくさん歩いて疲れていたので、
ほどほどで出発しました
オレオは、
初めは元気だったのですが・・・
すぐに、ねむねむに・・・
テーブルの下はスツールでフラットにしてあるので、
オレオも、のびのびと寝ていました
三連休初日の宿泊場所は、
氷見から近い石川県の
「ハートランドヒルズin能登 いおりオートキャンプ場」です
恒例の?キャンカーの屋根から撮影した画像三種類です(^^ゞ
まずは、「魚眼ズームレンズ」で
おなじみの「8mm 円周魚眼」で撮影
二枚目は、
同じ「魚眼ズームレンズ」ですが、
「15mm 対角線魚眼」で撮影
三枚目は、
一番たくさん使っているコンデジで撮影
元気いっぱいの
オレオとクッキーでした
~~~ 続き(いおりオートキャンプ場編)は、また明日 ~~~
ひみ花の里ドッグラン、少しだけ立ち寄りました!
山羊さんがお兄さんとじゃれていてかわいかったのを思い出します´_`~
2週続けて雨の後の気持ちのよい週末、お出かけ日和でしたね~,゚.:。+゚~
先日は「ひみ花の里ドッグラン」にも、寄られたのですね。
前からネットでドッグランの存在は知っていたのですが、今回、初めて行きました(^^♪
あれだけきれいに整備されていて「無料」とは驚きです(゚O゚;)
称名滝の駐車場を出発したのがお昼近くで、
いおりオートキャンプ場のチェックインが11時から可能でかなり時間が過ぎていたので、
初めは「ドッグラン」は素通りしようかと思ったのですが、
次回、いつ来られるかわからないので、
様子見程度でしたが寄ってみたのです(^^ゞ
紅葉の季節は絵になりますよね。
さすが日本のドッグラン、無料でも綺麗に整備されているんですね
称名滝は、往復2.5kmほど歩くので、
オレオとクッキーでも行けますし、
ちょうど紅葉だったので、最高の景色でした(^^♪
氷見のドッグランは、無料できれいに整備されているので、
氷見周辺や能登半島のワンコ連れの観光の人たちが立ち寄って、賑わうかもしれませんね。