最近の
オレオとクッキーの様子です
フロアで
まったり 過ごすオレオ
隣の部屋のクッキーが
起きて・・・
こちらに来ます
オレオの前をスルーして、
ケージに入って 「水」 を飲んでいました
結局、オレオは
毛布の反対側の端に移動して
まったり していました
まったり過ごす
オレオとクッキーでした
ここからは、
久しぶりに オレオとクッキーの ドッグラン についてです
芝生を張って2週間ちょっと
まだ 養生中 なので、使うことができません(^^ゞ
ドッグラン内に座る所がないので、
『ベンチ』 を置くことにしました
設置場所は車庫の横で、
換気扇の下に置いてみました
車庫の換気扇を作動させると
けっこう風が当たって涼しいのです
午後は日陰になるので
夏
は ここが 特等席 ですね(笑)
ネットで 奥行きの寸法(45cm)が合うものを探して、
ポチっとしました(^^ゞ
ベンチの幅は 150cm です
ホームセンターで買ってきたブロックの乗せて
完成です
2%ほどの 水勾配があるので、
各脚のアジャスターを調整して
ガタツキをなくしました
6本脚なので安定性抜群です
重さは 10kg ほどなので、
普段は(濡れないように)車庫 に入れておいて、
使うときに出すことにしました(^^ゞ
さらに、もう1つ(^^ゞ
今日4/21、
明日から開催される
『2021 となみチューリップフェア
』 の
ブルーインパルス の展示飛行の
事前練習 が 行われました
速報編なので、
画像は2枚のみです(^^ゞ
絶対 そのてのベンチは必要です
菊乃家も チョット広めの縁台が
大活躍
遊んでいる姿を観るのもよし
ベンチの上で 一緒にまったりしたり
ナデナデしたり
チョットした パラダイスです
あっ オレオ君は オチリが
はみだしちゃうかなぁ~ (≧▽≦)
ハ~イ、きーちゃん家の縁台を
参考にさせていただきましたぁ(^_-)-☆
ただ、スペースの関係で
奥行きが狭いものなんですよ~(笑)
オレオだと ちょっと狭いですね(^^ゞ