2月19日(土)は、
薄日の差す 雪遊び日和 でした
雪遊び前に 除雪機とスコップを使って
ドッグラン内の雪の小山に トンネル を掘りました
今回は デジイチ(ニコン D850)の画像を
単純に時系列に載せています(^^ゞ
パパが雪の小山の周りを 除雪機 で通路を作って
トンネル も 掘って準備ができたので、
ドッグランに入りました
ゲートを閉めて、
雪遊び開始です
オレオは、
いつもの ボールの レトリーブ 開始
雪の小山の トンネル を通り抜けるクッキー
投げたボールを レトリーブ するオレオ
新雪を走り回ると
たま~に ドッグブーツ が脱げることがありますが、
紐 でつないであるので
行方不明になることはありませんよ~(^_-)-☆
今回の トンネル は 大きめに作ったので、
オレオも 楽に通り抜けることができます
ボールが 雪の窪みに入ったので、
雪に 顔を突っ込むオレオ
横のスロープから
雪の小山に上がるオレオ
薄日が差す中、
雪遊びが続きます
『進撃の巨人』の
ワンシーンみたい!?
粉雪を散らして
ボールを取りに行くオレオ
連続で
トンネルをくぐり抜けるワンズ
新雪に顔を突っ込むオレオ
いつもより長い 1時間 ほど 雪遊びをした
オレオとクッキーでした
~~~ これで おしまいです ~~~
ここからは、
今朝 2月22日(火)の 積雪 & 除雪 の様子です
朝 6時30分ごろ
外の様子を見てビックリ
昨日までは
ほとんど雪は積もっていませんでしたが、
昨夜20時ごろに停めた車にも
また雪が積もっていましたぁ
車庫からのドアを開けると、
ドッグランには
今シーズン最高 の 40cm ほどの雪が積もっていました
こちらの車の上にも
40cm ほどの雪が積もっていました
車の上の雪を落としてから、
除雪機で 積もった雪と一緒に飛ばします
車庫前の きれいな新雪は
ドッグランに投入します
ドッグランの雪の小山は、
180cm ほどの高さになりました
駐車場と ご近所さん前の道路も除雪して
終了です
きーちゃん地方じゃ 災害レベルです
毎日こんなんじゃ
とーちゃんの仕事 できまへん
地面と違って車はすぐに冷えるので、
すぐに30~40cmの雪が積もるんですよ~(^^ゞ
その積もった雪を周りに落とすと
もともとの雪と合わせて50cm以上になるので、
朝のうちに除雪機でとばしてま~す(^_-)-☆
雪国の宿命かなぁ~(笑)