無認可の施設がある
TVでその話題をやっていた
終末をどう過ごすかは
重大な問題
無認可であろうが
入れれば 有難いのが現状
入所金が高い
人員オーバー等で入れない
一方では1億~4億と云う
ホテルの様な 施設の紹介を見た
政府は在宅の方向は
変わらないから 特別な方策は見えない
何処でどう暮らせば
満足な終末になるのか
ケアプランでも
なにが一番良いのか
その人らしいプランに
なっているのか 疑問だ
通り一遍のプラン
本人主体の プランなのか どうか?
介護者が満足しても
本人はどうなのか?
最後まで 自分らしく
生き抜けたら幸せ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます