新聞かぶって袋かぶって にゃぁー

少ない情報源から 勝手な考えで載せちゃいます

≪まんぷく≫ 終了

2019-03-31 08:08:48 | 映画とドラマ



  


≪まんぷく≫ が終わった 
連ドラも 見だしたのは ≪ゲゲゲの女房≫ が初めて 


途中≪マッサン≫を 飛ばしてしまったけど
もちろん あの≪おしん≫も見てないし


ただ 見だしたら これって面白い
毎日が楽しみになる  


15分だから すぐ終わるし って思ったけど
15分でも 内容が詰まっていて 展開が 早いこともあるし 


やっぱり 脚本だね
脚本家って さすがプロ 後は物語のすき好きだから 


こんな所に脚本が 選ばれたら
最高の脚本家なんだろね


≪まんぷく≫も とても面白かった 
安藤さくらも 長谷川博巳も 
松坂慶子も 松下奈緒も 瀬戸康史も みんな上手かった


ちなみに ≪ゲゲゲの女房≫ は82作目 
≪まんぷく≫ は99作目

次の≪なつぞら≫ で100作目だそうだ
なんだかんだ 18作も見てきた 


  

広陵高校2回戦敗退

2019-03-31 07:56:30 | スポーツ



  


昨日の高校野球
広陵東邦 


これ とても 残念な結果になった 
12:2で負けた


そんな結果は 思ってもみなかったけど
最初から ピッチャーの河野君の調子が。。。 


1回戦の時の様な 素晴らしい投球を
期待したが 調子を崩したままだった 


途中6回あたりから すっかり寝込んでしまった
だから 2点入れた時も寝てしまっていた 


申し訳ない 最近夜遅くまで 寝られず
まあ 言い訳ですが 


応援できず ごめんなさい
しかし 12点とは 東邦の打撃力は凄いね 


しかし この負けで なんか嫌な予感が的中
この後 午後から カープまでもが 負けてしまった 
今日からは 東邦を応援しよう 


   

新元号は?

2019-03-31 07:39:15 | テレビから



  


いよいよ 明日 新元号が 発表される
全国民が どんな元号か 楽しみにしていると思う 


≪安久≫ ≪和平≫ ≪安栄≫ ≪永光≫ ≪安明≫ とか
とにかく 凄い数の予想がある 


予想の多いものは 出来るだけ避けるっていうから 
どうしてかな 難しい 


今考えると 平成って とても良い元号だった 
単なる慣れなのか どうか 


これだけテレビで やっていて
それと同時に 平成になった 昔を思い出すけれども


あの時は 全然興味なかった なんで?
あの頃は 食べる事だけで 何に対しても 行き届かない毎日だった 


今 話題になっている程に
あの頃も 世の中は騒いでいたのか そうだろうに
何かに劣る人間だった自分には 目の前の事しかなかった 


≪平成≫ って聞いた時は
≪へぇ~≫ ってそれだけだったけど   


平成ともお別れか っと思うと あの頃が懐かしいし
淋しい感じも否めない
これで いよいよ 昭和は遠ざかって行く 


   

対ジャイアンツ2戦目

2019-03-30 17:47:26 | スポーツ



  


カープ:ジャイアンツ2戦目
床田は まあ 良かったと思うけど 少し緊張したか どうか 


打撃陣が打てなかった
誠也の ホームランはあったけど  


しかし あの菊池の守備は 相変わらず凄い 
何でも 取っちゃうもんね 


明日の3戦目に 期待しよう
今日も 長野を見る事が 出来なかった 


明日は勝たないと 負け越してしまう
最初のムードが 大事だし 1試合づつを 大切に頑張って欲しい 


長野を明日の巨人戦に 出して欲しいけど どうだろう 
まあ まだ先は いっぱいあるけど 


今日は何となくだけど  負けた気がしない
最後まで 逆転を期待していた 


  

プロ野球開幕

2019-03-30 07:49:22 | スポーツ



  


昨日 プロ野球が開幕した
カープジャイアンツ


開幕にあたっての 国歌斉唱
亀梨和也が務めた ≪緊張した≫って言ってた 


どうだったかは 置いて
国歌斉唱で ≪うわっ上手だ≫  って思ったのは


確か ボクシングの 
リング上だったと思うけど 


≪misonoみその≫ だ
みそのは 歌声は聴いたことなくて
ロンハ‐で見ていた事が 多かったので
最初はどうなの?って思っていた  

ところが

これが 凄いうまい 驚いた  凄くすごく声量があって 
歌い方も独特で 胸に残る歌だった 未だに忘れられない 


それで肝心の野球は 5:0でカープ勝利しました 
大瀬良が 凄く良くて 投げ切りました 


見どころは 沢山あったけど
大瀬良投手丸選手が 面白かったし  


今回は 丸選手が4打席三振と云う事で 大瀬良が勝利した
今日は床田が 頑張る番だ ガンバレ 
今日もカープは カ~チカ~チ カッチカチ 


  

白鵬の3本締め

2019-03-30 07:43:33 | スポーツ



  


昨日 ≪ひるおび≫ で 白鵬が千秋楽に
3本締めを したことはどうなの って問題を


あの時個人的に この人は頭が弱いのかな っと(ファンさんごめんなさい)
だって ≪又やった≫ って思ったし 


大体勝手に こんな3本締めなんて 
この人が やる立場なのか 


すごく ≪生意気≫ って感じがした 
前にも言ったけど あんまり好きじゃないし


全然考えてないって 思ったけど
実は 確信犯なんだと思う それって尚更だ 


この人は どうしても 偉い横綱には 思えない
いくら沢山優勝しても 全然尊敬できない って云うのが本音 


  

羽鳥モーニングショー

2019-03-30 07:37:13 | テレビから






≪羽鳥モーニングショー≫ を見る事が多いけど
羽鳥さんが 話題を運ぶのが上手で 謙虚


この前 玉川さんが 休んでいた時期
面白くなかったのは なんでか


彼は 良い質問をしたり 
ハッキリ 自分の意見を言ったりで
見ていて とても面白い 
いらん事だけど この人が独身 なんで


彼が 当分休んでいたので 全然つまらなかった
出て来たら やっぱり 羽鳥さんとか 長島一茂さんとかの
からみも 面白くて 番組が落ち着いた


この人は 人気あるんじゃないかと 思うけど
逆に 嫌いって云う人もいるかも


でも 決して 変に エキサイトしないし
いつも 良い所を 突いて行くと思う


いつ見ても 大体内容も良いし
≪羽鳥モーニングショー≫ が 一番納得することが多い



プロ野球開幕

2019-03-29 08:33:09 | スポーツ



  


今日から 待ちに待っていた プロ野球開幕です 
今日は カープジャイアンツ です 


楽しみで~す 
解説に山本浩二 江川卓 高橋由伸です 


由伸が出るとは これまた 楽しみィ~ 
こちらは 先発大瀬良です 相手は菅野ですけど


打撃陣に 頑張ってもらいたい
打ちまくって まず1勝を 頼みま~す 


今日もカープは カ~チカ~チ カッチカチ 


  

ショーケン

2019-03-29 08:05:13 | テレビから



  


萩原健一さんが 亡くなったとの事
ちょっと 早いね  同級生なんだよ 


この人も いろいろ あった人生 傍目だけど
高校頃に 流行っていた グループサウンズ 
個人的には ジュリーの方が 好きだったけど 


≪グループ・サウンズとは エレクトリック・ギターやエレキ・ベースなどの
電気楽器を中心に数人で編成される 演奏及び歌唱を行うグループ

欧米におけるベンチャーズやビートルズなどの 
ロック・グループの影響を受けたとされ
1967年から1969年にかけて日本で大流行した 略称GS  ウィキペディア≫


ドラマ ≪傷だらけの天使≫ に夢中の人が
オープニングの朝食シーン 


トマト丸かじりや コンビーフ丸かじり
コンビーフが 美味しそうで 


≪太陽にほえろ≫ では
マカロニ刑事役 話も 殉職シーンも覚えてない
彼が殉職シーンを 考えたらしいね  
ジーパン刑事の松田勇作の方が 印象深いけど 


とにかく 同級生だからね
先はもう そんなに永くないね  


   

案外好きな事務職

2019-03-29 07:47:47 | 日記



  


誰でも やってみたかった事とか
職業にしたかった事等 あると思う  何かの拍子に考える 


自分に 合っている職業って何だろ 
実は事務職が 似合っているように思う


と 裏腹に もっとスポーツを やれば良かったとか
自分でも 知らなかったけど 
以外にも 格闘技が 好きだったとか 


美容師も考える 何故なら今でも 
自分で 髪を切ったり 巻いたりして整える 


いろいろ考えるけど 事務職が好きかも 
他には 動物と暮らす事が出来る 動物園 


平凡にじっと 事務をするか
気が小さいから 猛獣は 駄目だけど
小動物の 世話係をするとか 


かと言って 責任重そうだから 
人や動物相手じゃない方が 良いかも 


今の所 好きで 出来そうな事は
この二つに 絞られる


やっぱ中でも 事務職かなぁ~ 
じっと同じ事を するのも嫌いじゃないし 


人相手の職が多かったから 
今度は是非  物相手の方が 気楽だと思うし 


この先 又 違うものに 興味を持つかもだけど
来世があれば 成り行きでなくて 


今度は 目標を持って 好きな事を やってみたい
要らぬ情報になったけど 日記と思って ご勘弁を