連絡が 取れなくなった人が

















お年寄りではあるけど とても元気だったから
油断した 本当に 油断してしまった
時折 連絡をしていたけれど
ある日の 葉書が 返ってきてしまった


メールを しない人で 電話をたまに 貰ったり
こちらからは 滅多にしなかった それが まずかった
もっと こまめに 電話をするべきだったか
それも ガラケイに変えて
なんか着信に 気付かない事があって
着信履歴を見たら 1月終わりにあった
もう3か月前 その間葉書は 3枚ほど送っている
そのうちの 4月桜のはがきが 宛先人おらず で 返って来た
けど
電話するべきだった
何かあれば 連絡がくると 思い込んでいた
来たのに 気付かなかったなんて
それでも もう1回くらい 電話してくれてもいいのに
葉書が 返ってきて やっと 大変な事がわかった
施設でも 入ったか それとも病院か

とにかく 一人暮らしの お年から どうにも 連絡がとれない
最後は こんな事なのか もう 行方知らずのままだ
歳を取るって事の これが現実だと 思い知った とても残念だ



















お年寄りではあるけど とても元気だったから
油断した 本当に 油断してしまった

時折 連絡をしていたけれど
ある日の 葉書が 返ってきてしまった



メールを しない人で 電話をたまに 貰ったり
こちらからは 滅多にしなかった それが まずかった

もっと こまめに 電話をするべきだったか
それも ガラケイに変えて
なんか着信に 気付かない事があって

着信履歴を見たら 1月終わりにあった
もう3か月前 その間葉書は 3枚ほど送っている
そのうちの 4月桜のはがきが 宛先人おらず で 返って来た
けど
電話するべきだった
何かあれば 連絡がくると 思い込んでいた

来たのに 気付かなかったなんて
それでも もう1回くらい 電話してくれてもいいのに
葉書が 返ってきて やっと 大変な事がわかった
施設でも 入ったか それとも病院か


とにかく 一人暮らしの お年から どうにも 連絡がとれない
最後は こんな事なのか もう 行方知らずのままだ
歳を取るって事の これが現実だと 思い知った とても残念だ



