









なんと暇かと云うことでもある
毎日 編み物しながら ミシンをかけながら

TVショーを見ている ≪横綱暴行問題≫
やっぱり とくダネは少し見たけど つまらない つまらん

今日は オグラキャスターも 深刻な顔していたけど
小倉キャスターって こんなに残念な人だとは 思わなかった

バイキングは 納得できた
やっぱ 坂上忍は
しっかりと見て考え 正解だと思う話をしている

要は 傷害事件だった事を忘れて
日馬富士の引退を 美的に 受け止めてはならないと云う事
傷害事件を起こしたのに その後 罪の意識がないと云う
これこそが 悪の温床だと思う

彼が どんなに 優しい人で 努力家であっても
この事件を 起こした事が うやむやになってはいけない

又 その親方の コメントもナンダ

誤りもなしに 憮然として何様だって感じ

あの清水アキラの 子供に対する 厳しい哀しい会見を みならって欲しい
又 あの横野レイコレポーターも 昔から 見ているけど。。。
今回は 大分偏って話している感じがする
その時々で 見方が違ったり 発言が変わっているし
とても 聞き辛い事もあった

毎回同じ事を言ってしまったけど
被害者の事を 考えたら 簡単に解る話だ
個人的に言えば 白鵬も なんか疑惑だな
今まで 思っていた印象が 崩れた

大体 ≪巡業に 貴乃花親方とは行きたくない≫ と
モンゴル力士が 言ったらしいけど。。。

だって とても十両のひとが 手を挙げて 言うとは 思えないから。。。
これって 誰かが言わせたのでは

と云うような 疑問さえ 浮かんでしまう

本当に これから 横綱審議会でも言われる ≪品格≫
そういう 崇高な美しい品格を 身に付けた 横綱は生まれてくるのでしょうか



