

何か元気をあげたい 前向きな答えを 見つけてもらいたいと思う時
その時は その人の真価の一つが 現れると思う
当たり前のような 話は 何もいらないし
どんな悩みも どんな人生も くだらない事は一つもない
その時にその人らしく 精一杯 生きているのだから
一番良い人生とは


それはやはり 人類のために生き切った人物の人生 それぞれ思う人
それ以外は 余り変わりないと思うし 大体死ぬときに 失敗だったなんて考えないと思うし
話が飛んじゃったけど
人に相談された時って どうする

さっき言ったように
その顔に 笑顔を導くことは 繊細で強く綺麗な心でなければ 出来ない
自分にはそれだけの 器もなし 出来ないけれど
一緒に哀しむ事や 苦しむ事は出来るかも
誰もがたぶん 通り一遍の答えが 欲しいのではないから
せっかく相談しても 逆に疲れる人が多い
自分が出来もしない いかにもの 答えを言う人
余計に疲れて なお傷つく
まあ 傷口に塩かな そんな人いるよね
意外とそう云うひといるんだよ 勘弁して

でもそんな人には もう二度と 相談しないでしょうけど
聞くだけで 聞いてくれるだけでいい
暖かくして聞いてほしい 暖かくして聞いてあげたい


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます