橋下氏の 慰安婦問題発言について 思う
この人には だいぶ がっかり 絶対口にしてはならない事
ずいぶん強気の発言が 多かったけど やっぱ 失敗したね
戦争は 人を狂気させる
殺人 略奪 レイプ どう考えても 死刑問題なのに
戦争なら 公然と 許されて おかしなことだと 気付かない
橋下氏の 発言から 考える事は 沢山出てきた
建て前と 本音 と云う言葉も 飛び出してきていたけど
建前も 本音も 慰安婦など あってはならない事
大体 戦争が 始まるのは 男性主権の考え方が多い
男たちは 何を考えているのか 情けない
女性の考えを 取り入れる事が あったなら 先ず戦争は起きないと思う
この前の ≪テレビタックル≫ で
どう 国を守るか と云う事で 9条の事をやっていたけど
つまり 改正したら守れるのか 改正しなければ 守れるのかと云う話
その中で あの 頭の良い 漫画家の やくみつる氏が
≪詫びて 詫びて 詫びまくる とにかく詫びて どうにかならないものか≫
≪自衛にしても 徹底して トコトン武器は持たない主義で≫ と言う言葉があった
こんな考え方をする人は なかなかいない 理想論かもしれないけど 正解の気がした
誤ると云う事が 出来る人は 信用できるし 立派だと思う
この人はきっと 優しく強い 広い意味で深く
物事を見ている人ではないかと 思った
本当に 全国民が それで押し切っていく事が 出来たら
きっと 高貴な 国になるのではなかろうか
しかし実際には
そうしたら 植民地にでも 成ってしまうのだろうか
詫びる気持ちも 一方的ならやはり 成り立つ事も 成り立たない ようにも思うのだ
今 憲法改正の論争も 頂点に達してきている
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます