ココナッツとアッ君とモモちゃんの成長日記

毎日成長していく3人の子供たち。この子達が大きくなってから、見せてあげることができたら、、、いいな。

サンサン体操♪

2008年01月16日 | おでかけ
本日のお出かけ先は・・・
坂井市のエンゼルランド

この時期は、さすがに外では遊べませんが、
屋内の遊具でも、十分遊べる施設であり、お気に入りの場所です
(ちょっとが家から遠いので残念ですが・・・

エンゼルランドに着いたとき、、、
ちょうど、「うたとおどりの時間」帯でした
職員のお姉さんと一緒に、ココナッツも楽器を持って踊りに参加



最初は、まわりのたくさんのお友達が気になって気になって、
大人しかったのですが、、、
最後の方では、元気よく踊ってました

特に、大好きなアンパンマンの「サンサン体操」・・・
泣く子も黙る、魔法の体操だ!と実感しました


お勉強???

2008年01月14日 | おでかけ
よく、飲食店などに、、、「自由にお書きください・・・」ってな感じで、
お絵描き帳みたいなノートが置いてあります

今日、たまたま入った喫茶店
ここにも、ありました



すかさず、ココナッツは鉛筆片手に、得意の宇宙語を「書き」始めました。
というか、どちらかと言えば、「描き」始めました、という方が正解です

本人は、かなり真剣(マジ)でした

禁酒命令

2008年01月08日 | つぶやき
新年が明けて、早1週間
予定日も近づいて来て、いよいよ臨戦態勢に入りました

出産準備はほぼ完了
あとは、ネンネちゃんの「ノック」を待つだけです

今回は、実家へ戻らない予定なので、
ネンネちゃんからの「ノック」があった場合・・・
助産所までのドライバーは「父ちゃん」です

というわけで、、、

本日付けで、父ちゃんに対し、
緊急禁酒命令発令されました
というか、、、しました

解禁日は、とりあえず「出産日」

ネンネちゃんと母ちゃんのためだもの
我慢してなぁ・・・父ちゃん


雪だるま

2008年01月06日 | 日常生活
年末年始に合わせるかのようにやってきた寒波もひと段落し、
道路の雪はほとんど消えました

今日も朝からお天気
父ちゃんは、何やらスコップを持って、雪をかき集めてきました。

待つこと・・・15分


できたーっ 雪だるま



ココナッツにとっては、産まれて3回目の冬にして、
初めての「ご対面」です

還暦お祝い

2008年01月03日 | 日常生活
今月、、、ばぁちゃんが還暦を迎えるということで、
ちょうど、父ちゃんのお兄さん夫婦と子供たちも帰省していることから、
「子・孫一同」み~んなで、お祝いをすることにしました

和紙で作った、手作りの「ちゃんちゃんこ」と、
折り紙で作った「ネックレス」を、ばぁちゃんにプレゼント


(3人の孫たちに囲まれるバァバ)

夜は、母ちゃんの妹が作ってくれた、手作りの「ケーキを食べました



毎年のことながら、、、
お正月、食べてばっかり
体重計にのるのが・・・怖い・・・

初詣

2008年01月02日 | おでかけ
年越しから一夜明けて、
降り続いていた雪も、少し落ち着いたので、
初詣に出かけました



例年、「三国成田山」まで行くのですが、
今年は雪も降ったことだし、
近くの「佐佳枝廼社にしました。
昨日が悪天候だったこともあり、
今日は参道に行列ができるくらい多くの人が

ココナッツも、お賽銭をあげて手を合わせ・・・
@бЪ#лЯ・・б$ёⅦ・・・」
まるで、魔女が呪文を唱えているかのようにさえ見える光景
何をお願いしたのか、、、

その後、西武でお買い物
売り場は、たくさんの福袋であふれていました

新年明けまして・・・

2008年01月01日 | つぶやき
おめでとうございます

今年も家族共々、どうぞよろしくお願いします

さて、、、
昨日から今日にかけて、ちょうど強い寒気が流れ込んだ影響で、
北陸は大雪になってしまい、大変な年越しになってしまいました
新年早々、朝早くから「雪かき」を始める近所の方の姿も見られました。

さて、我が家の今年の大きな目標はと言いますと、ただひとつ
家族みんなが「大きな事故や病気をしない」ことです
健康が1番ですよね



そう言えば・・・
第2子出産予定日まで、あと残すところ3週間を切りました
出産準備も整い、いよいよあとはネンネちゃんの合図を待つのみです。
予定が早まることも考えて、心の準備しとかなきゃ

また、無事産まれたら、このブログにてご報告させていただきます