本当に毎日うだるような暑さが続きます
家でも、ビニールプールを出して遊んではいますが、
たまには大きなプールに連れてってあげたい・・・
そこで、先日「あっ宝んど」に行ってきました
ここには、プールとお風呂があります
プールの種類も、「流れるプール」、「波のプール」、
「小さな子ども用のプール」など、ちょうど我が家くらいの
子どもをもつ家庭にはもってこいの施設です
小学校中学年くらいの子だと、ちょっと物足りないレベルなので、
遊びに来ているのは、小さな子ども連れの家族がほとんど
こんなに暑い日でも混み合わず、快適でした
水が怖い「ビビリ」のアッ君も、
だんだんと慣れてきて、
ココナッツ姉ちゃんとバシャバシャ
母ちゃんとモモちゃんは、
今回はまだプールサイドで見学でしたが、
今度は家族みんなで楽しめるかな・・・
ちなみに、ここは「スマイルFカード」の協賛施設
このカードを提示することで、
子どものプール代が無料になります
我が家のお気に入り施設に登録されました
家でも、ビニールプールを出して遊んではいますが、
たまには大きなプールに連れてってあげたい・・・
そこで、先日「あっ宝んど」に行ってきました
ここには、プールとお風呂があります
プールの種類も、「流れるプール」、「波のプール」、
「小さな子ども用のプール」など、ちょうど我が家くらいの
子どもをもつ家庭にはもってこいの施設です
小学校中学年くらいの子だと、ちょっと物足りないレベルなので、
遊びに来ているのは、小さな子ども連れの家族がほとんど
こんなに暑い日でも混み合わず、快適でした
水が怖い「ビビリ」のアッ君も、
だんだんと慣れてきて、
ココナッツ姉ちゃんとバシャバシャ
母ちゃんとモモちゃんは、
今回はまだプールサイドで見学でしたが、
今度は家族みんなで楽しめるかな・・・
ちなみに、ここは「スマイルFカード」の協賛施設
このカードを提示することで、
子どものプール代が無料になります
我が家のお気に入り施設に登録されました
今年は、日本列島どこもかしこも、
猛暑猛暑猛暑
水が恋しくて海も考えましたが、
今日は、山へ逃げました
行先は、滋賀・岐阜県境の伊吹山
3合目まではロープウェイで行けるので(・・・正確には、「行けたので」)、
子供たちにロープウェイに乗せてあげたいと思い、出発
しかし、、、
【ハプニング1】
ふもとの駐車場のおばちゃんが・・・
「もしかして、ロープウェイかぇ?経営会社が変わってから、
もう2年ほど前から動いとらんわいなぁ!」
えっ、、、
ここまで来て、「あ~そうですかぁ・・・」と引き返すわけにもいかない
実は、この伊吹山、、、
ドライブウェイが整備されていて、
頂上付近まで車で登って行くことができます
急きょ、プラン変更
標高約1,300メートルの頂上付近まで、
全長約17キロの距離を登って行きます(よくこんな道つくったもんだ)。
今日も、午前10時現在で、下界の気温33度
みんな考えることは一緒で、当ドライブウェイにも、
ものすごい数の車が殺到し、頂上付近で大渋滞
残り2キロの看板あたりから、1時間近くかかってようやく到着
さすがにここまで登ってくると、
気温も25度まで下がって快適
滋賀方面の景色は、琵琶湖まではっきりと見えます
「さぁ!ちょっと散策でもしよっか!」
しかし・・・事故は起きた
【ハプニング2】
長時間のドライブだったっため、
モモちゃんのオムツだけ換えよう・・・と、
ノアのサイドスライドドアを開け、
2列目シートでオムツ換えを済ませたのですが、
ちょっと目を離したスキに、
モモが地面に落下
ウッギャァ~~~~~~
モモの悲鳴で初めて気付いたときには、
すでにうつ伏せ状態で地面に、、、
(多分、全く無防備な状態で、約1メートルの高さから落ちたと・・・)
すぐに泣きやみはしましたが、
鼻とおでこあたりが腫れているようだったので、
即ドライブウェイを駆け下り、市立長浜病院へ
幸い今日の診断の結果では、「大丈夫でしょう」とのことでしたが、
いつもと違う症状が見当たれば、すぐに総合病院へ!と言われました
今日は、完全に父ちゃん、母ちゃんの大失敗
幸い何ともなかったのでよかったですが、
本当に「油断大敵」だと、反省、反省、反省
今後は、気をつけたいと思います
というわけで、
本日は、伊吹山からの琵琶湖の写真を撮るところか、
モモちゃんの「レントゲン写真」を撮って帰ってきた1日でした
(伊吹山山頂P:実質滞在時間30分)
猛暑猛暑猛暑
水が恋しくて海も考えましたが、
今日は、山へ逃げました
行先は、滋賀・岐阜県境の伊吹山
3合目まではロープウェイで行けるので(・・・正確には、「行けたので」)、
子供たちにロープウェイに乗せてあげたいと思い、出発
しかし、、、
【ハプニング1】
ふもとの駐車場のおばちゃんが・・・
「もしかして、ロープウェイかぇ?経営会社が変わってから、
もう2年ほど前から動いとらんわいなぁ!」
えっ、、、
ここまで来て、「あ~そうですかぁ・・・」と引き返すわけにもいかない
実は、この伊吹山、、、
ドライブウェイが整備されていて、
頂上付近まで車で登って行くことができます
急きょ、プラン変更
標高約1,300メートルの頂上付近まで、
全長約17キロの距離を登って行きます(よくこんな道つくったもんだ)。
今日も、午前10時現在で、下界の気温33度
みんな考えることは一緒で、当ドライブウェイにも、
ものすごい数の車が殺到し、頂上付近で大渋滞
残り2キロの看板あたりから、1時間近くかかってようやく到着
さすがにここまで登ってくると、
気温も25度まで下がって快適
滋賀方面の景色は、琵琶湖まではっきりと見えます
「さぁ!ちょっと散策でもしよっか!」
しかし・・・事故は起きた
【ハプニング2】
長時間のドライブだったっため、
モモちゃんのオムツだけ換えよう・・・と、
ノアのサイドスライドドアを開け、
2列目シートでオムツ換えを済ませたのですが、
ちょっと目を離したスキに、
モモが地面に落下
ウッギャァ~~~~~~
モモの悲鳴で初めて気付いたときには、
すでにうつ伏せ状態で地面に、、、
(多分、全く無防備な状態で、約1メートルの高さから落ちたと・・・)
すぐに泣きやみはしましたが、
鼻とおでこあたりが腫れているようだったので、
即ドライブウェイを駆け下り、市立長浜病院へ
幸い今日の診断の結果では、「大丈夫でしょう」とのことでしたが、
いつもと違う症状が見当たれば、すぐに総合病院へ!と言われました
今日は、完全に父ちゃん、母ちゃんの大失敗
幸い何ともなかったのでよかったですが、
本当に「油断大敵」だと、反省、反省、反省
今後は、気をつけたいと思います
というわけで、
本日は、伊吹山からの琵琶湖の写真を撮るところか、
モモちゃんの「レントゲン写真」を撮って帰ってきた1日でした
(伊吹山山頂P:実質滞在時間30分)
先月くらいから、我が家に突如現れた水槽
事のきっかけは、
ヒョンなことから、父ちゃんがをメダカをもらってきたこと。
そこで、以前、金魚を飼っていた水槽が、
久しぶりにお目見えしたという訳です
ただ、、、
もらってきたメダカは、あとで飼い足したメダカが病気持ちだったのか、
全滅してしまい、
今、水槽の中を泳いでいるのは、
その後、ペットショップで飼ってきた「アカヒレ」という魚
(ちょっとこの写真では見にくいですが・・・)
現在、アカヒレ10匹と、コケのお掃除屋さんのヤマトヌマエビが2尾います
大きさは、メダカと全く同じくらいで、
名前のとおり、尾びれや背びれの一部が「赤い」
父ちゃんが、水草や流木まで買い足し、
いつの間にやら、相応の水槽に仕上がりました
ココナッツやアッ君は、毎日の餌やりが日課です
事のきっかけは、
ヒョンなことから、父ちゃんがをメダカをもらってきたこと。
そこで、以前、金魚を飼っていた水槽が、
久しぶりにお目見えしたという訳です
ただ、、、
もらってきたメダカは、あとで飼い足したメダカが病気持ちだったのか、
全滅してしまい、
今、水槽の中を泳いでいるのは、
その後、ペットショップで飼ってきた「アカヒレ」という魚
(ちょっとこの写真では見にくいですが・・・)
現在、アカヒレ10匹と、コケのお掃除屋さんのヤマトヌマエビが2尾います
大きさは、メダカと全く同じくらいで、
名前のとおり、尾びれや背びれの一部が「赤い」
父ちゃんが、水草や流木まで買い足し、
いつの間にやら、相応の水槽に仕上がりました
ココナッツやアッ君は、毎日の餌やりが日課です
今日は、保育園の夏祭り
心配されたお天気も、全く問題なく
今年も、昨年に引き続き、我が家は保護者会の役員になっているので、
お昼過ぎから父ちゃんは準備に出かけて行きました
チビたちが通う保育園では、
クラスごとにお披露目種目が決まっています
一番おおきな「ぶどう組」さんは、お神輿かつぎと太鼓
ココナッツの「ばなな組」さんは、ハッピを着てお神輿の後に続いてワッショイ役
「いちご組」さんと、アッ君の「みかん組」さんは、
それぞれ踊りを披露してくれます
(誰が誰だか分かんないですが、お神輿の後をついて回る「バナナ組」集団)
(ペンギンのお面をつけて勢ぞろいの「みかん組」さん)
ココナッツが「みかん組」だった時は、
はずかしくて、ただ茫然と立っているだけでしたが、
アッ君は違いました
音楽に合わせて、チャカチャカと上手に踊り、
家族中ビックリでした
ココナッツもずいぶん成長し、
今年はかっこよく踊りをみせてくれました
モモゾウも含めて記念撮影
(みんな見てる方向がバラバラじゃないかーっ)
心配されたお天気も、全く問題なく
今年も、昨年に引き続き、我が家は保護者会の役員になっているので、
お昼過ぎから父ちゃんは準備に出かけて行きました
チビたちが通う保育園では、
クラスごとにお披露目種目が決まっています
一番おおきな「ぶどう組」さんは、お神輿かつぎと太鼓
ココナッツの「ばなな組」さんは、ハッピを着てお神輿の後に続いてワッショイ役
「いちご組」さんと、アッ君の「みかん組」さんは、
それぞれ踊りを披露してくれます
(誰が誰だか分かんないですが、お神輿の後をついて回る「バナナ組」集団)
(ペンギンのお面をつけて勢ぞろいの「みかん組」さん)
ココナッツが「みかん組」だった時は、
はずかしくて、ただ茫然と立っているだけでしたが、
アッ君は違いました
音楽に合わせて、チャカチャカと上手に踊り、
家族中ビックリでした
ココナッツもずいぶん成長し、
今年はかっこよく踊りをみせてくれました
モモゾウも含めて記念撮影
(みんな見てる方向がバラバラじゃないかーっ)