今年も今日が大晦日です
今日から明日にかけて、
またまた大雪になる予想の北陸地方・・・
寒~い年越しになりそうです
今年1年も、我が家にとっていろんなことがありました
==========================
1月
新年明けまして・・・アッ君が「初歩き」しました
ココナッツもアッ君も1月生まれ
それぞれ3歳と1歳になりました

2月
アッ君にとって、試練の月でした。。。
母ちゃんの春からの仕事復帰に備えて始まった卒乳合宿
でも、案外すんなりクリアし、
拍子抜けしたのは母ちゃんの方でした
3月
大阪に遊びに行く予定をしていたにもかかわらず、
母ちゃんの体調不良のため「中止」となり、凹む母ちゃん
この頃から、父ちゃんとチビたちとの放浪癖がつき始めました
4月
母ちゃんの仕事復帰と、まさかまさかの父ちゃんの異動
ジィジとバァバも、1日中アッ君の孫守で、
家族みんながそれぞれ生活環境が「ガラッ!」と変わりました
5月
父ちゃんと母ちゃんの4回目の結婚記念日
特に何もなかったですけど、、、
でも、これまであっという間でした
6月
だいぶヤンチャっぷりを発揮し始めたアッ君、、、
ココナッツ姉ちゃんとタッグを組んで、
「悪戯」を覚え始めました
7月
今月は、イベントやお出かけが盛りだくさんでした
ココナッツは、保育園の夏祭り
昨年は恥ずかしくて、ボ~っと立っているだけでしたが、
今年は少し成長して、踊れるようになりました
海初デビューとなるアッ君
ちょっと肌寒かったこともありますが、
案の定、ビビリのアッ君でした
8月
今月もまたまた山あり
谷あり
でしたね~
母ちゃんのお腹に、新たな「生命」が宿ったことが判明
また、アッ君が「肺炎」で入院生活を送ったのも今月でした
1週間で良くなってよかった、よかった
9月
先月くらいから、新型インフルエンザの影響が、
連日のようにニュースで話題になり始めました
今月は、町内のお祭りや保育園の運動会など、、、
秋は行事が盛りだくさん
心配されていましたが、どちらも無事行うことができました
10月
そろそろ「自我」が出始めてきたアッ君
今までココナッツお姉ちゃんに、「されるがまま」状態だったのが、
ちょっと「反抗」し始め、、、
事あるごとに喧嘩が勃発
そのたびに父ちゃんから叱られてましたが、
こうやって姉弟って成長していくんでしょうね
11月
今月もたくさんお出かけしましたねぇ
何といっても、父ちゃんの従弟の結婚式で、遠路「長野県」まで
道中のバスの中で、チビたちを飽きさせまいと、
アニメのDVDを用意したり、いろいろ事前準備が大変でした
12月
あっという間に今年も最後の月。。。
1回ドカンと雪も降って、雪遊びもできました
クリスマスには、サンタさんから、
ココナッツもアッ君も大好きなオモチャもらえたしね
==========================
今年1年を振り返ってみると、
衆議院議員総選挙で政権交代もあり、
日本全体が何か大きく「変化」した年だったような気がします。
ただ、相変わらずに暗い話題も絶えない世の中ですが、
家族みんな大きな病気やケガをすることもなく、
無事新しい年を迎えることができることに、
ありがとうの気持ちを忘れてはいけないですね
今年も、私たちを支えていただいた家族やたくさんのお友達に
心からのありがとうの気持ちでいっぱいです
また、来年1年も、どうぞよろしくお願いします
来年もみなさんにとって、幸せ多き年になりますように・・・

今日から明日にかけて、
またまた大雪になる予想の北陸地方・・・

寒~い年越しになりそうです

今年1年も、我が家にとっていろんなことがありました

==========================
1月
新年明けまして・・・アッ君が「初歩き」しました

ココナッツもアッ君も1月生まれ

それぞれ3歳と1歳になりました


2月
アッ君にとって、試練の月でした。。。
母ちゃんの春からの仕事復帰に備えて始まった卒乳合宿

でも、案外すんなりクリアし、
拍子抜けしたのは母ちゃんの方でした

3月
大阪に遊びに行く予定をしていたにもかかわらず、
母ちゃんの体調不良のため「中止」となり、凹む母ちゃん

この頃から、父ちゃんとチビたちとの放浪癖がつき始めました

4月
母ちゃんの仕事復帰と、まさかまさかの父ちゃんの異動

ジィジとバァバも、1日中アッ君の孫守で、
家族みんながそれぞれ生活環境が「ガラッ!」と変わりました

5月
父ちゃんと母ちゃんの4回目の結婚記念日

特に何もなかったですけど、、、

でも、これまであっという間でした

6月
だいぶヤンチャっぷりを発揮し始めたアッ君、、、
ココナッツ姉ちゃんとタッグを組んで、
「悪戯」を覚え始めました

7月
今月は、イベントやお出かけが盛りだくさんでした

ココナッツは、保育園の夏祭り

昨年は恥ずかしくて、ボ~っと立っているだけでしたが、
今年は少し成長して、踊れるようになりました

海初デビューとなるアッ君

ちょっと肌寒かったこともありますが、
案の定、ビビリのアッ君でした

8月
今月もまたまた山あり



母ちゃんのお腹に、新たな「生命」が宿ったことが判明

また、アッ君が「肺炎」で入院生活を送ったのも今月でした

1週間で良くなってよかった、よかった

9月
先月くらいから、新型インフルエンザの影響が、
連日のようにニュースで話題になり始めました

今月は、町内のお祭りや保育園の運動会など、、、
秋は行事が盛りだくさん

心配されていましたが、どちらも無事行うことができました

10月
そろそろ「自我」が出始めてきたアッ君

今までココナッツお姉ちゃんに、「されるがまま」状態だったのが、
ちょっと「反抗」し始め、、、
事あるごとに喧嘩が勃発

そのたびに父ちゃんから叱られてましたが、
こうやって姉弟って成長していくんでしょうね

11月
今月もたくさんお出かけしましたねぇ

何といっても、父ちゃんの従弟の結婚式で、遠路「長野県」まで

道中のバスの中で、チビたちを飽きさせまいと、
アニメのDVDを用意したり、いろいろ事前準備が大変でした

12月
あっという間に今年も最後の月。。。
1回ドカンと雪も降って、雪遊びもできました

クリスマスには、サンタさんから、
ココナッツもアッ君も大好きなオモチャもらえたしね

==========================
今年1年を振り返ってみると、
衆議院議員総選挙で政権交代もあり、
日本全体が何か大きく「変化」した年だったような気がします。
ただ、相変わらずに暗い話題も絶えない世の中ですが、
家族みんな大きな病気やケガをすることもなく、
無事新しい年を迎えることができることに、
ありがとうの気持ちを忘れてはいけないですね

今年も、私たちを支えていただいた家族やたくさんのお友達に
心からのありがとうの気持ちでいっぱいです

また、来年1年も、どうぞよろしくお願いします

来年もみなさんにとって、幸せ多き年になりますように・・・