
大阪府南河内郡にあるワールドの牧場。
1989年創業、って後輩やったんか。
前に行った時と場所が違う?
と思ったら、やっぱり2016年4月現在、
リニューアルの真っ只中。

前はこのゲートがほとんど入口だったっけ。
ここから車で5分ぐらい登ると、現在の
ワールド牧場にたどり着く。
なんかこの写真、アダムスファミリーに
出てきそうな色合いやな。
入場料は大人1500円、子供800円
まあ妥当と言えば妥当。家族3人で3800円。
前は1000円だったと思う。値上げ、やな。
駐車場の料金が掛からないのは嬉しい。
施設内では牛の乳搾りや動物とのふれあい、
馬に乗ったりすることで課金される仕組み。
いいだろう。掌で踊ってやるよ。

まず入口すぐにいたのがコイツ。
微動だにせんから、一瞬剥製かと思った。
剥製あったら引くよな。とも思った。
馬ってカッコイイよね。ずっと見ていたい。

その隣には牛。雌牛。乳搾り500円也。
牛はダサいよね。だから食ったんかな。昔の人。

貴重な体験はプライスレスやな。
息子曰く、「グニュグニュしてた」
それだけ?ホントにプライスレスか?

ヤギだかヒツジだかの赤ちゃん。ヒツジか。
こいつがメチャクチャ可愛かった。
こいつがあんなに汚いヒツジになるんか。
赤ちゃんなんか何でも可愛いな。

人参は食わないって言ってんのに。
人参は持参しますか?
いえいえ。安心してください。

売ってますよ!これぞビジネス。

それにしても曇天。山の上やからか、
やたらと空が近い気がした。

以前の建設地を見下ろせる。

あとこれ!猿がめっちゃ凄かった。
大道芸人として出向してきているそうで、
とりあえず財布に入ってた小銭全部入れといた。
いやホントに凄かった。価値あり!

そしてコイツ。一番感激した。
前にも会ったな。ペルシュロンのデューク。
マジでデカい。カッコイイ。
シャイアーとかベルジャンもいいけど、
やっぱペルシュロンでしょう。

200cmの奴とか見たら涙出るやろな。

対比分かるかな。でっけー!
この直後、お父さん腕を噛まれてました。
服を捲ってみたら、腕真っ赤。怖すぎ。
でも好き。

変なうさぎ。四角にまとまっている。
このまま御歳暮とかで送れそうなレベル。

施設内には飲食店もあり。
焼肉って....さっきの牛ですか?
ダウンタウンのコントちゃうんやから。

出口にはスーパーもあって、牧場ならではの
新鮮な食品がたくさん売られていた。
でもなんか、いっぱい動物とふれあった後...。
複雑な感じやね。まあ食うけどね。
そんなわけで、約3時間滞在して帰宅。
施設内にはアスレチックジムもあるので
子どもと遊ぶにはもってこい。
まだ改装中のとこもあったけど。
また行きたいか?と言われたら、行かない。
でも、行って良かったかと言われたら、
ペルシュロンが見れるから行くべき。
馬好きの子どもがいるご家庭は是非。
大きな馬はテンション上がる!