こんにちは、初めまして。
HAT春イベントの担当でした甲南女子大一回生の堀田です。
先日3月17日(土)に行なったイベントについて報告させていただきます
今年のイベントでは「神大もちつきっさ」と題し、神大喫茶初の試みである餅つきを行いました!
集会所前の軒下で餅をつき、集会所ではお茶会を開き、ついたお餅を一品菓子としてお茶会来場者にふるまいました。
当日は大盛況!
なんと80人近くもの方がいらっしゃいました
フロアに人が入らなくなり、廊下にカウンター席が登場するほどの賑わいでした。
あれだけ人がたくさんの神大喫茶を見たことがなかったので、びっくりしました(゜Д゜)
住民の方の中には、学生と一緒になって餅を丸めてくださる方も!
手際よく、せっせと作業に取り組んでくださっていました
また、いつものお茶会ではお菓子をそんなに食べない方がお餅をおかわりして食べておられたり、いつもあまり関わりのなさそうな住民の方同士が隣り合ってお話をしておられたり、という場面が見受けられたりもしました。
いつも来てくださる方の、いつもとは違う一面が見れました
そしていつも来てくださっている方に加え、初めて来てくださる方も大勢いらっしゃいました。
今回を機に、これからも継続的に来てくださるようになれば良いなと思っています
予想以上の来場者数で歌詞カードが途中で足りなくなったり、注文を聞ききれずにお待たせすることになってしまった方がいたりといったお茶会運営面のトラブルはありましたが、全体的にみると賑やかで楽しい雰囲気の良いイベントだったように思います
至らない点が多く役立たずな担当でしたが、無事イベントを終えることができたのは多くの方の手厚いご協力のおかげです。
餅つきを手伝いに来てくださったOBの方々、準備から当日の運営面まであらゆる面においてサポートしてくれた学生の皆さん、ふれまちさん、そして当日来てくださった住民の方々…全ての方に感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました!!!
それでは、簡単ですがこれで報告とさせていただきます。
HAT春イベントの担当でした甲南女子大一回生の堀田です。
先日3月17日(土)に行なったイベントについて報告させていただきます

今年のイベントでは「神大もちつきっさ」と題し、神大喫茶初の試みである餅つきを行いました!
集会所前の軒下で餅をつき、集会所ではお茶会を開き、ついたお餅を一品菓子としてお茶会来場者にふるまいました。
当日は大盛況!
なんと80人近くもの方がいらっしゃいました

フロアに人が入らなくなり、廊下にカウンター席が登場するほどの賑わいでした。
あれだけ人がたくさんの神大喫茶を見たことがなかったので、びっくりしました(゜Д゜)
住民の方の中には、学生と一緒になって餅を丸めてくださる方も!
手際よく、せっせと作業に取り組んでくださっていました

また、いつものお茶会ではお菓子をそんなに食べない方がお餅をおかわりして食べておられたり、いつもあまり関わりのなさそうな住民の方同士が隣り合ってお話をしておられたり、という場面が見受けられたりもしました。
いつも来てくださる方の、いつもとは違う一面が見れました

そしていつも来てくださっている方に加え、初めて来てくださる方も大勢いらっしゃいました。
今回を機に、これからも継続的に来てくださるようになれば良いなと思っています

予想以上の来場者数で歌詞カードが途中で足りなくなったり、注文を聞ききれずにお待たせすることになってしまった方がいたりといったお茶会運営面のトラブルはありましたが、全体的にみると賑やかで楽しい雰囲気の良いイベントだったように思います

至らない点が多く役立たずな担当でしたが、無事イベントを終えることができたのは多くの方の手厚いご協力のおかげです。
餅つきを手伝いに来てくださったOBの方々、準備から当日の運営面まであらゆる面においてサポートしてくれた学生の皆さん、ふれまちさん、そして当日来てくださった住民の方々…全ての方に感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました!!!
それでは、簡単ですがこれで報告とさせていただきます。
盛況でよかったよね(^^)
おつかれさん*